極☆ヒロ

ヒロシの徒然なるおバカ日誌です。

鳳神ヤツルギ

2011-06-13 | ヒロシの独り言

毎週土曜日の朝千葉テレビで放送されている

木更津市のご当地キャラクター?

『鳳神ヤツルギ』に子供達がはまっております。

事の発端は5月の連休の際に行った幕張メッセのフリーマーケット

『鳳神ヤツルギ』のブースがありましてね

その時は全く興味を示さなかったのに

貰ったプロモーションDVDを家で見てからすっかり虜なんです。

地方局制作の割には非常に良く出来ておりましてね。

今ではエンディングテーマを2人して歌っているのですが、

周りがほとんど知らない為、若干浮いてるみたい・・・

幼稚園の友達にヤツルギを教え広めてる程なんです。
『あの時一緒に写真を撮れば良かったなぁ・・・』
と後悔していた子供達にチャンス招来。

千葉観光キャンペーンに『ヤツルギ』が来ると言うので
それも含めて先日行って来たんです。

ブースに向かう子供達

残念ながらまだヤツルギはおらず・・・

こんなに待ち望んでいるのは会場内でもこの2人だけかもね・・・

途中、似たような戦隊系に出くわし千裕は大喜び
真裕は『ヤツルギじゃない』と無関心。

そうこうしているうちに待望の『ヤツルギ』登場!!

大興奮な子供達 

一緒に写真を撮ってご満悦
ブースでグッズを買わされました・・・

トレーディングカードが一番安いかったので

真裕も

千裕にも買いました

真裕がこのカードにサインを書いて貰おうと思ったのですが

残念ながらヤツルギは書けないらしい・・・

その『ヤツルギ』ですが実際に木更津市に八剱神社が実在しており、

そこを舞台にドラマが繰り広げられているんです

仕事で木更津市に行った際にちょっと寄って見ました。

 

境内やお清め場にも

ヤツルギのポスターが貼ってあります。

ドラマの中でタヌキの置物が喋るシーンがあるのですが、

 隣接する『みまち通り』の至る所にタヌキの置物があるんです。 

 

中にはタヌキじゃないものも。


V6の岡田君だよね?
木更津散策ちょっと楽しかったです。