今年はちょっと遅れての紅葉探索、
カメラを持って出かける。
耶馬渓の青の洞門でだんご汁定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c1/c2ca8347565c75e378b5471de1005bc1.jpg)
先にあったまってからスタート。
サイクリングロードは人がいなくて走りやすいが落ち葉が深く濡れていた為、ブレーキがかけられない。
中間にあるサイクリングターミナルに着いたところで紅葉を探して一目八景までコースを変更。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/db/cfeb461c847c89b65222dfbb6d824e41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/98/977ca1afbb69ed47da9affe20bab6887.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/14/e60634b870b01aea401409d94f5b8b5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3a/3dd4e7caed7e308d1d1e8700d8dc71f4.jpg)
耶馬渓ダムを登り終えるとあとは登坂は少なく順調に到着。ただ紅葉には遅くほとんど終わってました。
地震で崩れた崖も変わりない状態。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/53/5c422877f3b0c2c97e24f211177b026f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/60/9abc482987bcf670052ae2fcb3a4044e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d7/bb9e3fb820d81d937fa012a712144dee.jpg)
ここの団子はでかい、焼きたてでうまかった。
さらにいきなり団子、中の餡が最高。
ここのが一番好きな味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/17/e323ff9b765067ca5556d62654e3fd95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/64/7d84e5379793d0659a65bf05c58efda6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9a/53bd115f6f8ed16c1d484a3e88d87b63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fa/ae5ddc23b463146aa3e678652cf0fad5.jpg)
その後コースを変えて帰るつもりが間違って山を越え玖珠に入ってしまった。途中で引き返して帰りは下りばかりで暗くなる前に車まで戻れました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0e/ba7bec45e7b8d6034979abd52e93f7dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bf/bd84524053aa75ff112bd96fa69aba0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/95/c1a85e461f1d2c01b703b77e2bf2310b.jpg)
カメラを持って出かける。
耶馬渓の青の洞門でだんご汁定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c1/c2ca8347565c75e378b5471de1005bc1.jpg)
先にあったまってからスタート。
サイクリングロードは人がいなくて走りやすいが落ち葉が深く濡れていた為、ブレーキがかけられない。
中間にあるサイクリングターミナルに着いたところで紅葉を探して一目八景までコースを変更。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/db/cfeb461c847c89b65222dfbb6d824e41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/98/977ca1afbb69ed47da9affe20bab6887.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/14/e60634b870b01aea401409d94f5b8b5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3a/3dd4e7caed7e308d1d1e8700d8dc71f4.jpg)
耶馬渓ダムを登り終えるとあとは登坂は少なく順調に到着。ただ紅葉には遅くほとんど終わってました。
地震で崩れた崖も変わりない状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/53/5c422877f3b0c2c97e24f211177b026f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/60/9abc482987bcf670052ae2fcb3a4044e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d7/bb9e3fb820d81d937fa012a712144dee.jpg)
ここの団子はでかい、焼きたてでうまかった。
さらにいきなり団子、中の餡が最高。
ここのが一番好きな味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/17/e323ff9b765067ca5556d62654e3fd95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/64/7d84e5379793d0659a65bf05c58efda6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9a/53bd115f6f8ed16c1d484a3e88d87b63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fa/ae5ddc23b463146aa3e678652cf0fad5.jpg)
その後コースを変えて帰るつもりが間違って山を越え玖珠に入ってしまった。途中で引き返して帰りは下りばかりで暗くなる前に車まで戻れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0e/ba7bec45e7b8d6034979abd52e93f7dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bf/bd84524053aa75ff112bd96fa69aba0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/95/c1a85e461f1d2c01b703b77e2bf2310b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/2dd0730ccf74bfa2d537f753f00f9772.jpg)