因果一如

㈱HIRO建築設計、代表者のHIROと申します。ちょっと個人的、ゆるーいけどディープな話題を書いていけたら…と思います!

またまた、オープンキャンパス

2015-09-15 15:32:34 | 日記
先日、また娘のオープンキャンパスにお付き合い。またまた別の大学に見学に行ってきました。

お恥ずかしながら、大学には行った経験のない低学歴の私ら夫婦にとってはそもそもキャンパスライフっていうのが新鮮で、やれサークルやらやれ、ゼミやら、キラキラしてて羨ましい!

学食でランチしたり、在校生とおしゃべりするのも楽しくって、オープンキャンパスがちょっとした癖になってます。っていうか、娘じゃなくて、自分自身が学校通いたいくらい!!(笑)



さてさて、オープンキャンパスでは在学生が各学部の説明をパワーポイントでプレゼンしてくれました。

その説明が、まー堂々としていてカッコイイこと!今の自分にだってそんなカッコイイプレゼンはできないよな、なんて思うと、今の若い子ってスゴイ!!って思っちゃいます。


もしかして彼ら就職、まだ決まってないかな?もしよかったらうちの会社に・・・来るわけないか!!


彼らも、たかだか20才そこそこだよな・・・はて?自分はその頃、何してたかな・・・?



専門学校卒業後、20才から働いていたので、少し早くから働いていた分、当時は社会人の経験値は大学生になんか負けない、なんて下らない自負はあったけど実際はその頃なんて上司に言われるがままの仕事しかしてなかったし、定時過ぎるのを時計とにらめっこしてただけのような気もする。


おまけに専門学校なんてほとんど遊びまくってあっという間、2年間が終わったし、学費を出していただいた両親にはホントに申し訳ないけど、そこでスキルが身についたとは思えません。


社会人4年目頃、ようやく「このままじゃヤバい!!」って仕事に関してのプロ意識がないとダメだ!真面目に勉強しよう!ってなわけで仕事と並行して自費で資格勉強をはじめてからは、まあ自分なりに努力はしたけど、よく考えると明らかに真面目な大学生からは遅れをとってたかも・・・。



これから、あと数年のうちには娘も息子も進路を考えなきゃいけないんだけど、その進路の種類(大学進学?短大、専門への進学?それとも就職?)も色んな選択肢はあると思うけど、どんな進路であるかよりもどっちかいうと目的意識のほうが大事。

どこにいてもぼーっと過ごしちゃったらもったいない!若いうちなんて二度とないんだから。・・・とおっさんになってつくづく思う!


どこに行っても色んなことを吸収することが将来の役に立つような気がする。娘も息子も、どんな進路を選んでもいいけど、何かしらを吸収しながら、濃い20才台を過ごして欲しいな、って思います。


今さらながら「若いころちゃんと学びたかったな」なんて本気で思うけど、当時はやっぱ遊びたかったしなあ・・・結局は人の事は言えないか!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする