いよいよ今年もお仕事は今週末までです。
気分的にはもう仕事終い、という感じですがそうもいかないですね!
少し早いけど来年の目標を…
「アナログに戻る!」
です。
なぜかと言うと、まぁこのブログでも何回か自虐的に老いを言ってみますが、最近特に顕著なのが物忘れ。
どうやら老いのせいだけでは無さそうです。若者でもそうみたい。何でもかんでも「スマホ」に頼る日々。忘れた事、漢字、人の名前…もちろん電話する際も電話番号なんて覚えていなくていいのが当たり前の今。
考えてみれば
高校生の頃なんて友達の番号(もちろん家電!)10人以上は覚えていましたね。それが普通の時代でした。
今では悲しくも家族の携帯電話番号さえも言えません!
漢字だってパソコンで打ち込むことは多いけど手書きで書くことも少なくなり、読めるけど書けない、っていうのもザラ…
これはホントやばい!
で
PC、スマホに頼りすぎる生活を改めないと、と最近思いまして、少しづつですが極力調べごとにはスマホを使わないようにしています。
意地でも思い出す!!
そういう思い出せない不便さを経験すると案外ふとしたときに思い出すもので、思い出した事は案外忘れないものだって気づかされます。
…ということで、アナログに戻る!です。
近いうち机の脇に辞書でも置こうかと思っています。
さて
年賀状作らないと…PCで!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます