どうです?立派なミニトマトでしょう?
・・・本当はもっと大きなトマトの種類を植えたはずだったんですが、ミニトマトのようなサイズで完熟し、収穫となりました。
昨日、食卓に並べて食べてのですが、ちょっと皮が硬かったけど、甘くておいしかったです!手塩にかけて育てた野菜だからなおさらなのかな??
実は、同時に植えていたキュウリは一本しか収穫できず、何故か突然枯れてしまい、ナスも元気ありません。ゆういつ元気なのがゴーヤ。これはあともう少しで収穫かな。
難しいものですね。まー、色々調べたところによると、剪定や、肥料の種類だったり、その量、水やり加減・日光の加減だったり、これはこれで難しい世界ですね。
ただ、何回かやっているうち、色々覚えてきました!最近では肥料を買う時に成分までチェックしてかえるくらいの知識ができてきました。
来年こそは成功するぞ!まずは土つくりからだ!・・・ベランダ菜園では満足できない域に達してきました。ゆくゆくは農家を目指します!!(笑)
7月ももうあとわずかですね、ホント日がたつのが早いっ!!
さー、現実に帰って仕事をしましょ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます