安らぎの里・お絵描き、写真、時々古典

次男の絵・ワードでお絵かき・街の鳥、花、景色の切取・時々古典文学・いろいろ発信しています。

昔の遊びー3

2018-08-31 19:24:24 | つぶやき

  

ー3

 

常の日でも、学校から帰ったら誰が誘うでもなく近所の子供が集まり、外遊びが始まる。

缶蹴り・かくれんぼ・だるまさんが転んだ・かごめかごめ(後の正面だ~れ)等は、じゃんけんで鬼を決めるのです。鬼が主役で進めていくのです。鬼が回答すれば次の人が鬼になるのです。これは男の子、女の子一緒に遊びました。

時代だけではなく、地域によっても違うので、皆さんはどうでしょう?

缶蹴り             かくれんぼ 

        

だるまさんが転んだ        かごめかごめ

  

 

男の子の遊び

 

メンコ          独楽まわし        竹トンボ

  

 

女の子の遊び

 

  ぬり絵(これはディサービスなどで使われる大人のぬり絵)最近は子供用のぬり絵はもう無くなったみたい?  おはじき   お手玉(おじゃみ)

  

 

きょうも蒸し暑かったです。台風も勢力を増し日本に近づいて来ています。

 

今日も見ていただいて有難うございました。

では又~~