こんにちは~☆
きょうはひさびさにスモールコンディションに波も下がってしまったイラコです。
早朝から雨降りで、おまけにオンショア(ひさびさの東風) が吹いていて面ザワの小波。
朝イチは入るつもりだったんだけど、体調もすぐれなかったのでサーフィンはお休みしました。
瀬戸の実家で法事があったので、シークをお休みして今実家にて、マッタリしています。
ついこないだ、実家で事件がありました。
大好きなキョロちゃんが近所の犬に噛まれて大怪我したんです!
いつものルートを甥っ子が散歩中、いつも吠えてる真っ白な飼い犬(私たちは渥美清、と呼んでる。顔が似てるから)が、いつものように吠えて小屋から飛び出て来た勢いで繋がれていた鎖がきれてしまって自由となり、なんと、低いフェンスを飛び越してキョロまっしぐら!に飛び掛かり、食いついたら離れないという、恐ろしい凶暴犬となり、甥っ子や近所の人がホウキなんかで叩いてもびくともせず、噛み付いたまま離れなかったらしい。。。
そいつはただの雑種かと思っていたら、なにやら猟犬の血統で、一度噛み付いたら離れないという凶暴な犬種だったらしい。
一瞬ひるんで離したすきに、一目散で逃げ帰るキョロを全速力で追っかけて自宅の庭の隅っこまで追い込み、またそこでも噛み続ける、という執念深さでやられ続けたキョロちゃんは、可哀相に両耳の根元が3cmほども裂けてしまった、という大惨事に。
その後、ようやく渥美清を追っ払い、近所の獣医に連れて行って手術で耳を縫ってもらいましたがキョロちゃんの怯えた姿を想像すると、ほんとに可哀相ですぐにでも飛んで行きたかったけど、その日は、甥っ子に任せて電話で様子を聞くことにしました。
キョロちゃんはとてもおとなしい犬で、噛んだりしたこともなく、もちろんこんな目に合うのは10年以上生きてて初めてで、病気らしいものもなく長生きしてきたおじいちゃん犬がこんな目に合うなんて、ほんと気の毒で仕方ないですよね…
まあでも、怪我もその程度で済んで不幸中の幸いと思って、きょうはそんなキョロちゃんに会いに来たわけです。
やはり犬だけに、3日もたてばケロリとしてて、痛がりもしないけど、傷はやっぱり痛々しい感じでしたね~
ケガも心のキズも早く治りますように☆
ぜひともココをクリックお願いしま~す
きょうはひさびさにスモールコンディションに波も下がってしまったイラコです。
早朝から雨降りで、おまけにオンショア(ひさびさの東風) が吹いていて面ザワの小波。
朝イチは入るつもりだったんだけど、体調もすぐれなかったのでサーフィンはお休みしました。
瀬戸の実家で法事があったので、シークをお休みして今実家にて、マッタリしています。
ついこないだ、実家で事件がありました。
大好きなキョロちゃんが近所の犬に噛まれて大怪我したんです!
いつものルートを甥っ子が散歩中、いつも吠えてる真っ白な飼い犬(私たちは渥美清、と呼んでる。顔が似てるから)が、いつものように吠えて小屋から飛び出て来た勢いで繋がれていた鎖がきれてしまって自由となり、なんと、低いフェンスを飛び越してキョロまっしぐら!に飛び掛かり、食いついたら離れないという、恐ろしい凶暴犬となり、甥っ子や近所の人がホウキなんかで叩いてもびくともせず、噛み付いたまま離れなかったらしい。。。
そいつはただの雑種かと思っていたら、なにやら猟犬の血統で、一度噛み付いたら離れないという凶暴な犬種だったらしい。
一瞬ひるんで離したすきに、一目散で逃げ帰るキョロを全速力で追っかけて自宅の庭の隅っこまで追い込み、またそこでも噛み続ける、という執念深さでやられ続けたキョロちゃんは、可哀相に両耳の根元が3cmほども裂けてしまった、という大惨事に。
その後、ようやく渥美清を追っ払い、近所の獣医に連れて行って手術で耳を縫ってもらいましたがキョロちゃんの怯えた姿を想像すると、ほんとに可哀相ですぐにでも飛んで行きたかったけど、その日は、甥っ子に任せて電話で様子を聞くことにしました。
キョロちゃんはとてもおとなしい犬で、噛んだりしたこともなく、もちろんこんな目に合うのは10年以上生きてて初めてで、病気らしいものもなく長生きしてきたおじいちゃん犬がこんな目に合うなんて、ほんと気の毒で仕方ないですよね…
まあでも、怪我もその程度で済んで不幸中の幸いと思って、きょうはそんなキョロちゃんに会いに来たわけです。
やはり犬だけに、3日もたてばケロリとしてて、痛がりもしないけど、傷はやっぱり痛々しい感じでしたね~
ケガも心のキズも早く治りますように☆
ぜひともココをクリックお願いしま~す