SEEKSURFSHOP店長のBlog

伊良湖エリアの波や最新情報を日々お届け。ショップのお得なキャンペーンや新入荷グッズなども紹介します。

こーでないとねー(^ー^)ノ

2014年11月21日 | ノンジャンル
こんにちは☆

久しぶりに穏やかな日になりました!
暖かいし東ウネリも反応*\(^o^)/*

腹前後の小ぶりなサイズだけど遊べてまーす☆

明日からの週末は3連休という人も多いかも!
伊良湖も少しはあそべそうですね(^з^)-☆

私は今夜から
福井に出発。

どうやら波は小さそーだけど
久しぶりの日本海とガールズカップの大会お手伝い、ナンシーカップと続きますので
土日どっぷりコンテストヘルプして来まーす!!

福井に来る人は三国サンセットビーチに寄ってくださーい(^ー^)ノ
伊良湖に来る人はシークに
寄ってくださいねん^_-☆
シークはオープンしていまーす!
Have fun holidays!!!





1週間ぶりの海~*\(^o^)/*

2014年11月20日 | ノンジャンル
こんばんは☆

波なしが続く伊良湖ですが
今日は風もなくちょっぴりやれそうな気配!

ひとりじゃ入らないサイズだけど
一緒に入るなら漬かってみよー
とマオちゃんと1R(^ー^)ノ

1週間ぶりの海は
気持ちよかった~!

もう1サイズ上がれば楽しいんだけどなー…
明日に期待☆





伊勢神宮に参拝!

2014年11月18日 | ノンジャンル
こんばんは^_-☆

今日も波なしの伊良湖です。
またもや西高東低の西風ビュービュー(≧∇≦)

ということで
今日はフェリーに乗ってお伊勢さんまで行って来ました!

昨年の式年遷宮あと、連日賑わっているであろう伊勢神宮参拝を控えていましたが
太陽、衣食住の神様である天照大御神様に今年のうちにお参りしたいと思っていたので
11月ギリギリになって行けて良かったー*\(^o^)/*

外宮の参拝から始まり
内宮のお参りを終えてからのおかげ横丁。
伊勢うどんから~の
赤福本店、味噌こんにゃく、地ビール、松阪牛串焼き~、あご一夜干しの焼き物などなどの食い倒れー(≧∇≦)

あ~
お腹いっぱい!

神様
今年もありがとう☆
来年も健康で良い波乗れますよーに!





古希のお祝い☆

2014年11月17日 | ノンジャンル
こんばんは!
今日は冬型緩みましたが
相変わらず波のない伊良湖です。

昨日日曜日、
名古屋のケントスで北村 守カメラマンと伊良湖のレジェンドサーファー、マウンテンさんの70歳記念パーティーに行って来ました☆

お二人ともめっちゃ元気でめちゃ明るい!
元気の源は女好き?!
…なんちゃって(≧∇≦)

それだけじゃないけど
何においてもポジティブで
常に前向きな姿勢が若さの秘訣なんでしょうね~*\(^o^)/*

パーティー会場には
お二人よりも更に年配の伊良湖最年長レジェンドサーファーもいらっしゃりビックリ!

まだまだ私なんてヒヨッコですわ~

これからもお元気で
皆にパワーを与えてくれる存在で居て欲しいですね☆

マウンちゃん、
またロコで波をシェアさせてくださーい^_-☆
北村さん、
これからも素敵な写真たくさん撮ってくださいね!

よろしくお願いします、
おめでとうございます^_-☆





コホカップ2014大会結果 続きます!

2014年11月17日 | イベント
引き続いては本大会メインイベントのスペシャルクラス!

このクラスは泣いても笑っても最高峰。
もちろんライダークラスもありますがこのクラスでの優勝は間違いなく自信につながる誰もが認めるチャンピオンであります。

コホサーフボードもこのクラスの覇者にはオーダー無料券を大会賞品として授与してます。

ライダーにすこぶる近いハイレベルのこの戦いを制したのはノーレッジの中村友彦!
彼はサーフィンにおいても大会への意気込みにおいても多少の上下がありテンションによって浮き沈みがあるのはチェック済み。
ただし気持ちが乗ってきたらイケイケですね~!
持ち前の大柄な体格と運動神経によりスピードとリップの切れが武器ですかね~
今回はうまくマインドコントロールできたのでしょう。
普通に工場の交代勤務をこなしながらも空いた時間に夜バイト。
欲しいサーフィンGOODSはバイトで稼いで買い、短い自由時間で海に通い練習したというハードコアサーファー。
そんな、家庭とサーフィンライフの両立をうまくこなしながらの今回の優勝は嬉しいでしょうね~!! 友彦ほんとにおめでとう☆
そしてこれがすべてではなくさらなる上を目指して頑張って欲しいです!





スペシャルクラス               
優勝 中村友彦(ノーレッジ)              
2位 弘田郁夫(ノーレッジ)         
3位 樋田直之(SEEK)          
4位 間瀬良平(ノーレッジ) 



最後にコホライダークラス

今回は久しぶりに参戦した栃木宇都宮のDEED SURF正輝がNSA2級のスピードあるライディングで優勝争い。
予選ラウンドでも切れのあるフロントリップを連発して目立っていたLINK平チャーが来るかとおもわせて~のダークホースビーチタウンの吉田クンの優勝!
彼も息の長いライダーです。
面倒見のよいキャラで後輩~女の子まで手取り足とりでサーフィンも教えてくれるし(ただのスケベ? ウソウソ 笑)
ジャッジをお願いすればどこにでも駆けつけてくれる。
サーフィンももちろん地道な努力で体力維持し、まだまだ若いもんには負けんぞ~い!!
と気合い満々。
なんと2位の正輝との年齢差は28才!!!!!親子????!!!くらいの年齢差なんですよ。
こういっちゃなんだけどこの歳でも、いまだにサーフィンのレベルは向上してる↑
私の次にすごいわ~(なんちゃって 笑)

冗談さておき、サーフィンは年齢とともに体力、技術衰えていくとおもわれがちだけど
本人のモチベーションと努力、熱いサーフィンに対する思い が持続すれば
40になったって50になったってレベルアップすることは可能なんですよ☆

吉田ライダー、おめでとうございます~!!!!流石☆





         優勝 吉田幸広(ビーチタウン)
         2位 田中正輝(DEED)
         3位 森 篤史(ノーレッジ)
         4位 飯田 誠(ノーレッジ)
         5位 平川友宣(LINK)                      6位 高橋 望(スクランブルUSA)


幅広い年代、6歳の子供から55歳のおじいちゃんまで!
参加できるコホファミリーカップ☆

いろんな刺激を受けてさまざまにサーフィンやコンテスト、ファミリーとのふれあいを楽しむことができるコホユーザースカップ。

今年も素晴らしい波に恵まれて
遠くは青森県から~! スクランブル代表BO、
宇都宮DEED SURFのまーくん、たなちゃんそしてみんな。
福井ナンシーのなよみさん始め佐野くん、アイコ
ビーチタウン元さん、ロングプロのぶっちゃん、
ノーレッジのしんくんはじめライダーのみんなにも
お世話になり
平チャー、塚本おやじ、杉。 久しぶりの懐かしい顔にも再会できてホントHappyな1にちとなりました!!!

みんなありがと~☆
そしてお疲れさま~☆