SEEKSURFSHOP店長のBlog

伊良湖エリアの波や最新情報を日々お届け。ショップのお得なキャンペーンや新入荷グッズなども紹介します。

コホカップ2014大会結果 つづき~

2014年11月17日 | イベント
さてさて先日行なわれたコホユーザースカップ結果続きです☆

オープンBスラス

こちらは年齢関係なくコンテストビギナーな方ならばどなたでもOK。
Aクラスじゃ自信な~い!って人でも思い切って参加できますよ☆
こちらはあわや浜松のビーチタウンが優勢な気配でしたが、そこは波まわりでカバーして
SEEKメンツ、頑張ってくれました!!!
さすが練習量では半端ない大草在住のトール氏が地元の意地を見せての優勝☆
やったね!トールくん!!おめでとう☆来年はAクラスじゃ~





オープンB                  
1位 太田 徹(SEEK)          
2位 木野浩明(ビーチタウン)        
3位 岡田洋平(SEEK)          
4位 廣瀬 正(SEEK) 


続いてオープンAクラス

こちらはウイメンの有力選手も多数エントリー。 
そこでなでしこ2名がなんとファイナルに勝ち上がり後1本あればあわや優勝か?!
とささやかれたノーレッジのチエ選手を含めた実力者ファイナリスト。
意地でも女には負けられないとビーチタウン好孝が得意のバックサイドのリッピングを連発しての堂々優勝☆さすがです

     


オープンA                  
優勝 佐藤好孝(ビーチタウン)        
2位 早川知江(ノーレッジ)         
3位 杉浦健吾(SEEK)          
4位 西澤陽子(ノーレッジ)         


コホカップ2014大会結果

2014年11月15日 | イベント
11月9日(日)、延期になっていたコホユーザスカップが無事開催できました☆

大会に協力していただいた関係者および石碑サーファーズ、地元の方々に感謝します、
ありがとうございました!!


当日、あいにくの雨模様でしたが風は無風、この時期にしてはまだまだ暖かい気温と
そしてなによりも腹胸サイズのキッズからスペシャリストまで誰もが楽しめるファンウエーブに恵まれたことにスペシャル感謝☆☆☆


天気予報に備えて雨対策は万全にし、暖をとるための焚き火用に薪やいっとう缶も準備して備えましたが
雨も時々降るものの止んでる状態も長く、気にならない程度ですんで本当にラッキーでした。
これというのも日ごろのみんなの行ないか、ファミリーの強い願いがひとつに!なったBIGパワーに間違いない!!!
みんな協力ありがと~~~~~~☆


それではみんなの健闘の結果報告です。

まずはキッズクラス。
最年少は6さいの年長さん~小学校6年生まで参加。
昨年まではパパに押してもらってテイクオフしていた子も今年は自力でパドルアウト。
セットが入ると苦戦しながらもずっとパドルを続けてアウトに出る姿を見てウルウルしちゃう!
みんなみんながんばったね~~~~☆
子供ながらに真剣に試合に挑む姿にはおとなも感動しました!
毎年成長を見るのがとっても楽しみなちびっこクラスです。




キッズ
   優勝 有馬ヨオマ(SEEK)
   2位 廣瀬寛太(ノーレッジ)
   3位 菊地陽成(ノーレッジ)
   4位 水嶋克海(ノーレッジ)
   5位 安藤昌輝(ノーレッジ)


次は40歳オーバーのおっさん、いやいやマスタークラス。

オーバー40といってもサーフィンの世界では五万といらっしゃいます。
SEEKメンバーでも現役ショートボーダーはたくさんおられますが
その中でも毎回参加してくれる方々は数名かな。
ファミリーコンテストだからもっと参加して交流を図ってくれたら嬉しいんですけどね☆
勝ち負けだけじゃないっすもんね~♪

このクラス、今回は特別参加でのりさんもヒートに!
『オレはい~わ~。。。』
とか言ってたくせにホーンがなると同時に乗りまくり!!!!!笑
あげくに足がつって勝ち上がったのにもかかわらずファイナルはリタイア、という場面も。
マスタークラス、身体が資本ですね!

ファイナルでは1位の常連、しかし今期は練習不足の有馬さんがなんとあれほどサーフィンしまくっている岡本さんやノーレッジ安藤さんを抑えての連続優勝をかっさらっていきました!
みんな何やっとんねん!笑



マスター                   
優勝 有馬涼介(SEEK)
2位 岡本俊治(SEEK)        
3位 安藤基大(ノーレッジ)


続いてウイメンクラス。

こちらは凄かった!!
ガールズが多いと評判のコホユーザーですが
今年のエントリーは13名!
NSA愛知支部のコンテストと同じくらいのエントリー数です!!笑

この華やかなクラスはコンテスト常連のウイメンとビギナークラスレベルの女の子と混合なので
オリジナルルールを作りました。
最初のヒートは同じくらいのレベルを集めて4人ヒートの3UP.
セミファイナルからはメンズヒートにエントリーしている選手は他のガールズと違ってベスト1WAVEでのカウントのみで戦う、というハードなもの。
波も良かったのでベスト1でも十分勝ち上がることは可能なコンディションだとは思われましたがコンテストビギナーの面々の活躍ぶりには脱帽!
がんばったね!友紀ちゃんに曜子さん☆1回戦突破すご~い!!

ファイナルもあれよあれよと波にのりまくり優勝しちゃうんじゃないか!と思わせるほどの勢いが。
コンテストはわからないですね~~~~~、
うまけりゃ絶対勝つってもんでもないんですねこれが。
今回のウイメンクラスではアキちゃんに《敢闘賞》!(私の中で)
あと耳の不自由な薮内幸ちゃんもハンディをものともせず
スピードのある得意なフロントのライディングで
他を寄せ付けずひさしぶりの優勝☆を果たし、本当に喜んでました~おめでとさん!!!





      ウイメン
         優勝 薮内 幸(SEEK)      
         2位 清水美香(SEEK)
         3位 水野安規子(SEEK)
         4位 早川知江(ノーレッジ)




地引き網み~☆

2014年11月15日 | イベント
おはようございます!

今朝の伊良湖、予定どおり極スモールでサーフィン厳しいコンディションの土曜日。
こんな日の朝は谷の口海岸で地引網みのお手伝い。

今月末、11月29日(土)に開催される『表浜ふれあいフェスティバル』
メイン会場になる谷の口で開催される地引き網みの予行練習ということでみんな集まってました。

網を仕掛けるところまでは見届けたものの
ショップオープンまでに時間がなくて魚を見る前に撤収!
後ろ髪引かれながらSEEKに戻ってきました~。




グラチャンキャンペーン!

2014年11月14日 | ノンジャンル
こんばんは☆

西高東低の冬型バッチリ決まってます!!(≧∇≦)

一気に冬模様。
伊良湖の波も消え去ってしまっています~。
しばらくはスモールか厳しいコンディションとなりそう。
暖かく波が続いた11月初旬の伊良湖でしたが
風が止まないと寒さがしみる季節になって来ましたね~。

セミドライスーツがそろそろ必要って感じです。

Bewetから今月限りのキャンペーンのお知らせ。
オーダー考えてる方はぜひこの期間に*\(^o^)/*





セカンドボード☆

2014年11月13日 | ノンジャンル
これからの波の小さいシーズンに最適なサーフボード。

5'0~5'4くらいのミニボード。
フラットデッキ、ダウンレール、
ボトムコンケーブ、ロッカー、ノーズの形、トライかクアッドか~
…なとなどセレクトはいろいろ。
乗り方、レベルや体格に合わせて
シェイパーのりさんがスペシャルチューンしてあなたにバッチリなマジックボードをシェイプしてくれますよー(^з^)-☆

ちなみに私は4'10 のオンフィンクアッドのミニボードが今、絶好調に調子イイ!
スピード感、グラインド感、いつもの板とは、違う新鮮な感覚が味わえてサーフィンがまたまた楽しくなっちゃう!