HIRO伝説

乃木坂46&欅坂46のこれからを見届けます!

3・11から3年、AKB48たかみな「忘れてはいけない日」AKB266人が被災地へ歌声!

2014年03月12日 07時13分08秒 | Weblog

AKB48グループのメンバー46人が東日本大震災から3年が経過した11日、岩手県宮古市、宮城県石巻市、福島県南相馬市で復興支援ライブを開催した。同グループは11年5月から毎月、被災地で支援活動を行い、今回で35回目。今春限りでの卒業を発表している大島優子(25)は石巻を訪れ、ソロ転身後も支援活動を継続することを約束した。それ以外のメンバー220人も全国4か所の劇場で特別公演を行った。

 AKB48で被災地に訪問した以外のメンバーは東京・秋葉原のAKB48劇場で「東日本大震災復興支援特別公演」を行った。総監督を務める高橋みなみ(22)や小嶋陽菜(25)ら58人が、復興応援ソング「掌が語ること」「大声ダイヤモンド」など10曲を披露した。

 チャリティーTシャツを着たたかみなは、MCとして特別公演を行っている各地と中継をつないだ。各地のメンバーのコメントを聞き、「3年たつと(記憶が)風化しがちなんですが、私たちが少しでも思いを持って(ステージに)立つことで、たくさんの人に『忘れてはいけない日なんだ』と思っていただければ」と力強く話した。

 また、中継の最後には「風化させてはいけない、という思いでメンバー一同活動を続けていきます」と支援継続を誓った。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿