5年かかってやっと当たった神戸マラソンに参加してきました。
前日はお天気が悪くて
、こりゃどうしたものかと思っていましたが、当日は曇りから晴れで心配無用でした
昨年は大阪マラソンで脱水になり、ひどい目にあったので
、今年の神戸マラソンでは水分補給やら、エネルギー補給やら考えつつ・・・それから、足・腰・右足外反母趾の様子など伺いつつ、慎重に走りました。
おかげで、どこにも激痛がくることなく(もちろん疲労の痛みはメチャあります)ゴールできました、やったね!
良かった、よかった~。
初めて参加した神戸マラソン、運営がものすごーーーく素晴らしかったです
スタッフさんやボランティアさんは皆さん笑顔で感じが良く対応してくれました。
沿道の皆さんの声援がものすごい!しかも、ゴールまで途切れることがなかったです。
コース上の表示もきめ細やかでわかりやすかったし、給水・給食は充分でした。
走ってる最中の最大のお楽しみの給食・・・バナナ、どら焼き、ようかん、きのこの山、ちくわ!、塩飴、チョコパン、どれも美味しかったわ~。
ゴールしてからの選手の誘導も素晴らしかったです
もう、言うことなし!!
来年も出たいよ~。
黄色の軍手は2万人のランナー全員に配られて、スタート前に「みんなで咲かせる感謝と友情のひまわり」を表現しました。
昨年の大会の様子↓↓↓

ゲストの有森裕子さんと藤原紀香さんがスタート地点にいまして・・・藤原紀香は、好きとか嫌いとか抜きにして、き、き、綺麗でした~
前日のエキスポでは、協賛企業がいくつもブースを出していて、その一つのシメックスでは、鉄分無料測定を実施していました。

鉄分心配性の私にはもってこいの企画!
測ってくださ~い!
利き手と反対の手の中指を小さい装置に挟むだけで血液中のヘモグロビン量がわかるんですって!
私の結果・・・13.5g/dlでOKですって。女性はだいたい12g/dlあれば良くて、走る人は13g/dlあればよいらしく、おおギリセーフ!

前日はお天気が悪くて


昨年は大阪マラソンで脱水になり、ひどい目にあったので

おかげで、どこにも激痛がくることなく(もちろん疲労の痛みはメチャあります)ゴールできました、やったね!

良かった、よかった~。
初めて参加した神戸マラソン、運営がものすごーーーく素晴らしかったです

スタッフさんやボランティアさんは皆さん笑顔で感じが良く対応してくれました。
沿道の皆さんの声援がものすごい!しかも、ゴールまで途切れることがなかったです。
コース上の表示もきめ細やかでわかりやすかったし、給水・給食は充分でした。
走ってる最中の最大のお楽しみの給食・・・バナナ、どら焼き、ようかん、きのこの山、ちくわ!、塩飴、チョコパン、どれも美味しかったわ~。
ゴールしてからの選手の誘導も素晴らしかったです

もう、言うことなし!!
来年も出たいよ~。
黄色の軍手は2万人のランナー全員に配られて、スタート前に「みんなで咲かせる感謝と友情のひまわり」を表現しました。
昨年の大会の様子↓↓↓

ゲストの有森裕子さんと藤原紀香さんがスタート地点にいまして・・・藤原紀香は、好きとか嫌いとか抜きにして、き、き、綺麗でした~

前日のエキスポでは、協賛企業がいくつもブースを出していて、その一つのシメックスでは、鉄分無料測定を実施していました。

鉄分心配性の私にはもってこいの企画!
測ってくださ~い!
利き手と反対の手の中指を小さい装置に挟むだけで血液中のヘモグロビン量がわかるんですって!
私の結果・・・13.5g/dlでOKですって。女性はだいたい12g/dlあれば良くて、走る人は13g/dlあればよいらしく、おおギリセーフ!