ゴールデンウィーク恒例の
『五島釣研グレ釣り大会』が椛島一帯で開催されました
今回の参加は11名
中ノ小島から池ノ小島まで順繰り回りながら瀬づけし上礁
わたくしは、吉本会長と瀬上がりです
池ノ小島の奥まった爆釣ポイント
以前、釣研FGの大会でマーボさんがデカバン釣ったポイントです
過去に会長も自己記録を上げている場所です
時折強風が吹くも、基本的に凪の状態
釣り始めてすぐ
わたくし38センチの尾長が釣れました
コ...コレはもしや...
と、期待しましたが
以降、沈黙
会長曰く
潮がうまいこと流れんとのこと
それでも、会長は釣るのです
横でバフッ
と合わせます
一発目は遊びに遊んでバラシ
しかし、以降も散発的に当たりをとらえます
「だいたいパターンの分かってきた」って言ってからの
連荘は凄かったですばい
最初のを含め3バラシありましたが
メチャメチャ渋い中、3枚も上げました
会長にしては不満の釣りでしょうが
わたくしにとっては見ていて羨ましかったっす
なんせ、わたくしは最初の1尾を釣って以降
一度も当たりをとらえられませんでしたから
とほほ...
打ち上げの席で色々教えてもらいました
ちょいとスキルアップですばい
あんなシブい中釣ってたシモさんも流石
いやぁ~
勉強になったし楽しかったっす
やっぱり釣りはええねぇ~