FISHING RADIO

こちらフィッシング放送局、さあHITと一緒に釣ろうぜ!

奥が深いぜフカセ

2011年09月17日 | FISHING(その他)

今や磯釣り(グレ釣り)といえばフカセ釣り

そのフカセ釣りにも色んな定義があるようですが

本来フカセ釣りというのはウキもオモリをつけずに、軽い仕掛けで釣ることを言うそうな

 

我々がやってる円錐ウキを使ってグレを釣る方法は

『ウキフカセ』というのだそうですよ

 

そんなウキフカセ釣りのルーツの代表となれば

『阿波釣法』

トーナメント釣法のルーツといった方が正確かもしれませんが

 

阿波の国『徳島』

 

ここで派生した阿波釣法でトーナメントを制した名人は数知れず

 

徳島県釣り連盟の歴代名人を見てみれば一目瞭然です

(恐ろしいほど名だたる方ばかり

徳島県釣連盟(歴代名人紹介のページを見て下さい

 

釣りの歴史が凄いですねぇ~

そして、また面白いのなんの

テグス(釣り糸)が出来たのが鳴門だったとは初めて知りました

連盟のあゆみっていうページを見てみて下さい

 

 

そんな歴史に若くして名を刻んでいる

昨年のWFGの覇者『森井名人』

 

その名人の監修ウキが誕生しましたねぇ~

 

WFG決勝でのコウキさんとの対戦以来、メッチャ注目してます

このウキも気になるところです

早く市販されないでしょうか

楽しみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまりませんな!

2011年09月17日 | Weblog

いや~

凄い人がいるもんです

 

よく残ってましたねぇ~

超プレミアですばい

 

激闘!カンフーチェン 「恐怖のデスマッチ」 Part 1

 

 

激闘!カンフーチェン 「恐怖のデスマッチ」 Part 2

 

 

激闘!カンフーチェン  「恐怖のデスマッチ」 Part 3

最初から決めポーズやれよぉ~

って、突っ込みを久々にしたくなりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮参り

2011年09月17日 | Weblog

11日日曜日は

31日のお宮参りに行ってきました

 

ライダーは

無事にスクスク育ってます

 

宮参りが終わって

一家揃って写真屋さんへ

 

記念撮影してきました

行きつけの写真屋さんは

スタッフがメチャメチャ頑張ってくれるんです

 

 

女の子は写真に写るのが上手いですねぇ~

 

 

いつまでも兄弟仲良くしてねぇ~

(長女、前歯が生え変わり中です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする