釣行記を忘れてました
この釣行からですな
体調が悪化したのは...
実際、先週の金曜から喉の痛みを感じてはいたんですけどね
何か熱っぽいなぁ~と思いながらも釣りをしてしまいました
大バカ
2日の釣行
場所はI&Y地区
相棒はハラマーです
本当はI地区で釣る予定が地磯は大潮の満潮時で渡れず
堤防は石鯛職人がいらしたので断念して戻り
Y地区へ
緑色の潮が何とも『チンけんいち君』が出そうな雰囲気を醸し出しておりました
で、まぁ来ますわな
ハラマー、いきなり『チンけんいち君』ゲット
お帰り頂いてました
ほんで、続いて俺にもぉ~
って...
『へ~』かよっ
『ち~』ちゃうんかい
彼にも、丁寧にお帰り頂きました
こうなったら、『ま~』ば釣らんばやろう
ということで真鯛狙い
深く深~く探るのです
んだら...
『ま~』通り越してしもうたぁ~
高級魚が来てしまいました
これは嬉しい誤算
思わず写真撮ってもらいました
良い感じやん
次は何じゃい~と
期待するも...
やっぱり『チンけんいち君』が来るのですね
すぐさま撤収~
G地区へ
水面の乱れで分かるように爆風でした
腰を据えて釣ります
ライン巻き上げられるから
穂先を水面にポチャンです
沖に、かすかに出ますが上っ風で右に流されるといった潮の具合
意外と足の裏の活性が高くて
遊べましたよぉ~
味噌汁サイズが釣れて満足です(ハラマーお持ち帰り)
足の裏の下には
良型も見えてましたが
なかなか掛からんかったです
風が無ければ面白かったんですけどねぇ~
遊ぶには、もってこいの場所です
この時には、既に鼻水ズルズルで
ちょいと火照ってきてまして
夜中に38℃UP出てました
トホホ...
おかげで未だに調子悪いっす
咳と痰が止まらん~
明日から出張なんで気合入れんと