先週の土曜に密かに釣り行っちょったです
場所は地磯F
まぁ、何も釣れんやったですけどね
つっても、ジグで底物(あわよくば高級魚ゲッチュ)のお気楽釣行です
アラカブも釣らえんやったですバイ
しか~し
一度だけ、とんでんなか奴ば掛けました
全然釣れる気配のせんで
だらだらジグを回収しよったらですね
足元に来た時に
何やら巨体が電光石火でジグば引っ手繰っていったとです
反転した時に
黄色いヒレが
「マサや~~~~~~~ん」
瞬く間に放出されるライン
(エギ用08に2号リーダー)
鳴り止まないドラグ
「止めきら~~~~~~~ん」
ブチッ
何も出来ませんでした
ジグでしかもショアで
ヒラマサ掛けたのは初めてです
かなり浅か所まで来っとねぇ~
あんなに強烈とは...
ハマりそう
寂しくケムトレイル見て帰ってきました
今度はデカタックルで行くぞ
持たんか
がま磯汐来坊でやるか
今年度の
九州は予選会場が米水津しか無いなんて...
ショック~
五島から大分って
けっこう大変
それに大分って、釣るの難しそうやしなぁ~
(まぁ、それをクリアせんと上に行けないですけどね)
今から情報を掴んでおかんとですね
日々をG杯のために頑張っているので
なんとかして行きたいのですが
その前に
どうやって必要経費を捻出しようか
積み立てしとかんばやな~
ブログ「FISHING RADIO」を立ち上げて5年が経ちました~
ちょいと一区切り
5年分の自分史ができましたばい
(ってか、周りの人を題材にしたUPが多いかも...)
しかし
5年って
あっという間やったなぁ~
これからもボチボチやっていきますので
どうぞ「FISHING RADIO」を宜しくお願いしますぅ~
3月にOPENした
五島列島リゾートホテル『マルゲリータ』
綺麗ですねぇ~
地元民だから宿泊はしませんが
入浴やレストランでの食事に行ってみたいですね
メニューを入手したのでUP
結構なお値段ですね...
※HPにも載ってます
まぁ、一度は行ってみたいですぅ~