人の世

纏わり付く 煩わしき絆断ち切りて 残り少なの人生 歩みたし

京都高尾(旅行記)

2024-12-19 08:21:21 | 旅行

 

 

 

人が多いわね さすが紅葉の季節だわ

高雄の有名な「もみぢや」の川床料理を楽しんだ後 ぶらりと・・・

桜の名所と言われる 神護持の前に やって来たの

この高雄には この神護時と西明寺 そして高山寺が桜の名所らしいの

初めは神護時と西明寺の紅葉を見るつもりだったの

そしたら 神護持は380段の階段が有ると言うじゃない

それに急な階段らしいの

それを聞いて 即座に登ることを却下したわ

そして西明寺!

ここの階段も 厳しいというの

迷いに迷った挙句に この西明寺も・・・

ところが この高雄散策の時間が 3時間もあると言うの

食事時間も含めてだったから 未だ2時間・・・が

決心したわ!

ここから駐車場まで歩こう!・・・と

わたしの脚も心配だけど

そうなの わたしの脚は 長時間歩けないの

日頃 歩くことが無いので

家から出ることが 殆ど無いから

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国内ぶらり | トップ | 海外風情 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事