連休明けの今週・・・それほどバタバタする事もなく黙々と業務を
している感じです(笑) 今日から天気は回復傾向のようで管理物件の
点検&掃除に行かなくちゃ・・・
昨日テレビで・・・卵って昔はコレステロールが高くなるので食べ過ぎは
よくないって聞いてたのですが・・・実は違うようです。。
認知症の予防に繋がったり肝臓でコレステロールを作り出されるので卵を
摂取する事により肝臓への負担を軽減したりとかの効用が・・・
食事量少ないにも関わらずコレステロール値が高め・・・もしかして摂取
コレステロールが少ないので逆に肝臓でコレステロールを作りすぎてるのかも。
以前に産業医さんによく食べて運動するように言われた事を思い出しました。
細胞の生成には良質なたんぱく質が必要で個人的傾向は糖分と脂質の取りすぎ
かと思われるのでたんぱく源をしっかり食べて適度に運動が良さそうです。
何事もバランスが大事で仕事はバランス重視で進めるのですが食生活は全然
バランスが悪いです(;^_^A このチグハグさが血液型からきているのかは
科学的根拠無いので定かではないです(笑)
している感じです(笑) 今日から天気は回復傾向のようで管理物件の
点検&掃除に行かなくちゃ・・・
昨日テレビで・・・卵って昔はコレステロールが高くなるので食べ過ぎは
よくないって聞いてたのですが・・・実は違うようです。。
認知症の予防に繋がったり肝臓でコレステロールを作り出されるので卵を
摂取する事により肝臓への負担を軽減したりとかの効用が・・・
食事量少ないにも関わらずコレステロール値が高め・・・もしかして摂取
コレステロールが少ないので逆に肝臓でコレステロールを作りすぎてるのかも。
以前に産業医さんによく食べて運動するように言われた事を思い出しました。
細胞の生成には良質なたんぱく質が必要で個人的傾向は糖分と脂質の取りすぎ
かと思われるのでたんぱく源をしっかり食べて適度に運動が良さそうです。
何事もバランスが大事で仕事はバランス重視で進めるのですが食生活は全然
バランスが悪いです(;^_^A このチグハグさが血液型からきているのかは
科学的根拠無いので定かではないです(笑)