先週申込分の募集物件・・・客付け業者さんへ契約書類一式をお届け~
丁度担当者もいたのでキャンセルだけないように念押し・・・(゜_゜)
その後管理巡回を少々して夕方前に戻ってきました。。
契約始期迄の期間が少し有る場合・・・キャンセルもの可能性も出るので・・
逆に急ぐ方も何か事情が有ったりするので・・・家賃保証会社さんの審査が
通らない率が増えますかね・・・(;^_^A
一般的に住み替えの場合、1か月前解約予告で当月の下旬に決まれば来月の下旬辺りに引っ越しの流れ?? 中には解約予告2か月前になっているのもチラホラ聞きますが消費者保護の観点で判断どうなんでしょう?? あまりに解約前期間が長いと一方的に不利と見なされる事も無くは無いと思いますが・・・
敷金返還訴訟みたいにやる人や弁護士はいないか・・・(笑)事業用は3か月前予告が一般的に多いと思いますが個別性も有るので・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます