![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f9/bcc0ead195674beb5eff365ab597ac15.jpg)
連休最後の日曜・・・夕方より川西市清和台に有る天然温泉 石道へ~
兵庫県の六甲山系??は鉄物含んだ塩化物泉が多い感じでここも赤褐色の塩化物泉です。
少しレトロな感じで建物や設備は昭和の雰囲気ですね(笑)
規模もそれ程大きくは無く家族連れの方がほとんどでした。。
宿泊が出来たり宴会??も出来るようで3月末迄ぼたん鍋がおすすめだとか(゜_゜)
大阪から有馬温泉の金泉系の源泉を楽しみたい方は、湯の華廊か潮芦屋温泉水春が
交通の便が良く気軽に行きやすいですかね・・・
先月入居分の賃貸契約書・・・やっと返送されてきました(;^_^A
家主様の捺印頂いたり金融機関とのアポ取り&打合せ等の合間に確定申告と不動産投資顧問業の
業務報告書提出をしなくちゃです。。
兵庫県の六甲山系??は鉄物含んだ塩化物泉が多い感じでここも赤褐色の塩化物泉です。
少しレトロな感じで建物や設備は昭和の雰囲気ですね(笑)
規模もそれ程大きくは無く家族連れの方がほとんどでした。。
宿泊が出来たり宴会??も出来るようで3月末迄ぼたん鍋がおすすめだとか(゜_゜)
大阪から有馬温泉の金泉系の源泉を楽しみたい方は、湯の華廊か潮芦屋温泉水春が
交通の便が良く気軽に行きやすいですかね・・・
先月入居分の賃貸契約書・・・やっと返送されてきました(;^_^A
家主様の捺印頂いたり金融機関とのアポ取り&打合せ等の合間に確定申告と不動産投資顧問業の
業務報告書提出をしなくちゃです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/31/deb93a29a9475b355201582e6d55636b_s.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます