ひわちゃん日記

日々の他愛もない出来事や仕事などで感じた事を思いつきでブログします(笑)

確定申告第2弾

2023年03月06日 01時06分29秒 | 日記
先日は個人家主さんり確定申告のお手伝いを終え今回は叔母の確定申告を~
勿論無報酬なんで税理士法??違反にはなりません(笑)
今はネットで申告手続き出来ますので国税庁のホームページ経由で数字を入れていくだけで
慣れれば簡単です。。 事業所得も年金や給与所得との総合課税ですので不動産賃貸業所得等で
基礎控除等含めてマイナスになる場合は給与所得・年金所得の所得税等の還付が受けれます。。
今週は暖かい日が続きそうで過ごし易い日々みたいですが花粉症の方は・・・つらい季節に(゜_゜)
管理物件の中には家賃保証会社への代位弁済申請が毎月数件有りますので今週対応予定~
期限迄に申請しないと・・・代位弁済が受けれなくなりますので・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者の事故多し

2023年03月02日 02時33分28秒 | 日記
プリウスロケットと揶揄した言い方も一時多かったですが・・・
車種は違えど今回も高齢者運転の事故で高齢者2名の方が犠牲に・・・
高齢者の事故は暴走して制御不能の大事故のニュース多いですね(;^_^A
年齢と共に判断力や咄嗟の運動神経は確実に衰えてるのと認知症迄進んでなくても
認知力低下が起こっている場合も有るので・・・私の母も一気に認知症に該当した訳でもなく
初めは同じものを買ったり電車移動を渋るようになったりと・・・段々と以前と違うなと
感じるような出来事の積み重ねでしたので・・・今回の大阪市内での加害者がどういう状態だったかは
不明ですが・・・
現行販売車種は原則安全運転支援が装備されているので高齢者の大事故はほぼ聞かないですが
安全運転支援機能がついていない車は高齢者が乗るのはリスクが大きいですね。。。
自身の運転を気を付けるだけではなく周りの動向もしっかり注意、歩行時もいつ車等が突っ込んで
くるかわからないので同じく気を付けなければと思うこの頃です。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月末月初は・・・

2023年03月01日 00時44分50秒 | 日記
今週はだいぶ寒さも緩和されてエアコン付ける時間帯も少なくなっていきそう(゜_゜)
光熱費から食料品等値上げラッシュで物価は上がっているので管理しているお家賃も若干上げたいんですが・・・
契約中分は中々難しいです(;^_^A  かと言って入退去発生すると原状回復費用や次の入居者が
決まるまでの空室ロスを考えると・・・明らかに安い家賃じゃない限りは住み続けて貰った方が
家主さんには良いですね・・・2月も預かり物件で解約予告無かったので3月一杯は引き続き入居率の
変動無しです。。 喜ばしい事です。。
月末月初に差し掛かってるので定例の管理巡回も順次・・・着手しなくちゃです。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする