冷蔵庫、テレビと今年は電化製品の故障が続いて、次はなにかな?一番古いのは電子レンジだよ、エアコンも結構年季モノだよね、でも洗濯機も同じくらい年季モノだけど壊れる気配ないなぁなんて誠サンと話してたんだが、本日故障したのはドキュメントスキャナのscansnap ix500。
こいつは漫画自炊用に購入したヤツなんだけど、どうにもスキャンしたものに黒い筋がでてしまう。
まぁ筋がでること自体は初めてじゃなくて大抵はスキャン部に埃とかゴミが付着して影になるから筋がでるんでメンテキットで拭いてやれば治るもんだったんだが、どんだけ拭いても拭いても一向に治らん。
調べたらセンサー故障でユニット交換とのことなのでまぁ6年酷使してるし、ちょいちょい無線LANの挙動も怪しくなってきたりもしてたんで買い換えかなぁ。
ちなみにステータス見たら75万ページほどスキャンしてたのでまぁ十分働いてくれたわな。
次は後継機となるix1500を注文。
数ヶ月前は4万割ってたし、ix1500発売直後はメーカーのPFUから「買い換えませんか?今なら4万でどう?」ってメールも来てたんだが最近来てないのでちょいと値上がってるが背に腹は代えられぬ、こうしてるウチにも新刊はバンバン発行されてるのでざくざく自炊しないと本棚がパンクしてしまう…というかもうパンクしてるw
こいつは漫画自炊用に購入したヤツなんだけど、どうにもスキャンしたものに黒い筋がでてしまう。
まぁ筋がでること自体は初めてじゃなくて大抵はスキャン部に埃とかゴミが付着して影になるから筋がでるんでメンテキットで拭いてやれば治るもんだったんだが、どんだけ拭いても拭いても一向に治らん。
調べたらセンサー故障でユニット交換とのことなのでまぁ6年酷使してるし、ちょいちょい無線LANの挙動も怪しくなってきたりもしてたんで買い換えかなぁ。
ちなみにステータス見たら75万ページほどスキャンしてたのでまぁ十分働いてくれたわな。
次は後継機となるix1500を注文。
数ヶ月前は4万割ってたし、ix1500発売直後はメーカーのPFUから「買い換えませんか?今なら4万でどう?」ってメールも来てたんだが最近来てないのでちょいと値上がってるが背に腹は代えられぬ、こうしてるウチにも新刊はバンバン発行されてるのでざくざく自炊しないと本棚がパンクしてしまう…というかもうパンクしてるw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます