ひょうご共済会館スタッフ日記

神戸周辺のイベントやスタッフの日記をご紹介しています

現在公開中の映画「思い、思われ、ふり、ふられ」のロケ地

2020年08月27日 | Weblog

神戸市は

現在公開中の映画

「思い、思われ、ふり、ふられ」

のロケ地になっています。

(8月14日公開)

そろそろ上映館も減ってくるころでしょうか・・・?

ご覧になる方はお早目に。。。

 

今回の映画は、ロケ地として初めて利用のあった土地ばかり。

予告ムービーによっては、余り神戸っぽくない風景が登場しています。

全編ではなじみ深い土地も出ていますが、予告ではなかなか・・・。

当館周辺ですと北野ですが、長田神社なども有名どころです。

 

なお、須磨区の「名谷駅」は「みょうだにえき」

西区の「西神中央公園」は「せいしんちゅうおうこうえん」、

「西神南駅」は「せいしんみなみえき」と読みます。

全て神戸市営地下鉄の駅ですね~。

地下鉄とは言いますが全線地下に潜ってはいませんけれど。

 

映画に登場した主な場所。

【灘区】兵庫県立神戸高等学校、都賀川公園

【中央区】北野町東公園、北野坂

【長田区】大丸山公園、長田神社

【須磨区】名谷駅、啓明学院中学校・高等学校

【西区】西神中央公園、西神南駅、学園東町西公園 など

「ざくろ」で有名な「元町ケーキ」もロケ地です 

 

また、神戸市では「dete.KOBE」と題して、ロケ地マップの公開や、おすすめデートスポットの紹介、映画でも登場するフォト選手権「青春(アオハル)フォト選手権」が開催されています。(インスタグラムやツイッターでタグをつけて投稿)

ロケ地で賞品はポスターやエコバッグ、オリジナルメモ帳など。

 

ロケ地めぐりは主に室外ですので、今の時期は暑いですが、応募期間は9月22日までなので少し涼しくなってからでも大丈夫ですね 

 

 


最新の画像もっと見る