我が家に希望がやってきた!

         

遊び心の「埋め木」

2017年09月02日 | アート

本願寺でデザイン的に面白かったのは縁側や廊下の埋め木。

【埋め木とは、長い年月を経ることですき間や割れ目などが発生する木造建築に用いる修復方法。経年変化で生じてしまった木のすき間や割れ目に木片をあてて、埋めていくのです。 洋服であれば、破れたりすり切れた部分に布地を当てて直していくアノ感じですね。 西本願寺の廊下にはいあちこちに遊び心いっぱいのデザインの埋め木が見られます。】

だそうです。

 

富士山発見。

 

 

実に面白いですね。