goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日にほほえみを・・・

笑顔で毎日過ごしたいものですね。

アントキノイノチ

2013年02月22日 | 日記

芸人さんでいましたね。

最近見ませんね。そうなんです。

最近見ないのは共通していますが、芸人さんはあんときの猪木、これは映画です。

20歳から介護職員(病院・施設)として働き辞めるまで、いったい何人の方を見送った事でしょう。

普通の職業では、あり得ない数です。

ブリキの衣装ケース2つで転院してきた方、何も無い方等、色々。

その方の生きてきた軌跡、物語。

現在の職業は、その方が住んでいる所に伺います。

より、感じる事が出来ます。

子供の賞状・・・幼いクレヨン画・・・アルバム・・・

食器・・・箸・・・沢山の毛糸・・

酒、煙草、競艇雑誌、魚拓、白木の位牌・・お骨・・・大人のDVD・・・・督促状・・

子供の声が聞こえるから、この棟にこの窓から・・・

確かに居た・・・存在していた・・・ここで・・

 

ちなみに映画は、遺品整理の仕事を題材にした話です。

無縁・無関心・・・・

「元気ですか!?」

                    物凄く今日は胃が痛い イニシャル A・A