
新しいロッドを購入したのねん。
その名はB-AREA-FAN(ビーエリアファン)
ブラックバスなどの管釣り用だ!!
今まで(今もだけど)オイラにとって釣りって『漁』に近いものがあったのだけど最近は釣る楽しさって言うのかな、時期的に小さいサイズのソイしか釣れないとは言え釣れるとすこぶる嬉しく感じる自分に気が付いたんだ。
まぁ海アメもさっぱり釣れてくれない理由もあんだけどさ!
まさに漁ではなくゲームフィッシングをいつの間にかしていた訳だ!
そしてこれを購入した理由に
・出来れば手返しの良いベイトを使ってみたい
・ライトリグを多様する。
・サイズが小さいので出来るだけ軟い竿で楽しみたい
まずはこの竿の性能(スペックと言うのか?)を書いてみますわよ♡
=長さ=
4.3㌳
短かっ!!
センチであらわしたらえ~と、130㌢チョッとかよ!
車に積んだら横にしてでも積めたもんな~~(ワンピースよ!)
=ルアーウエイト=
~3/8㌉
え??下は何㌘から??下は表示ないじゃんよ!!
てかこれでも10.5㌘の重さまでいけちゃうのか!!ビックリこきまろだね。
=ライン=
~12㍀
ってかこれも下がないじゃん!!
でも12㍀って以外に強くね?!
ラインキャパシティとは「その強さのラインが切れる位まではロッドは折れないよ!」と言う意味を表しているとは思うのですが。

(メーカーHP画像も借用)
一見竿とリールのセット物みたいな安っぽい色してますがぶっちゃけまだこの竿使って釣りしていないんだよね、本当に楽しみっす!
ただベイトリールはハイギアしかもっていないのでローギアを使ってみたいのだけどまぁ気にする事ね~や。
実はこのロッドF新港のHさんのお勧めなの。
「フニャフニャのベイトロッドが欲しいのよねん」と最初はネオバーサルでも買おうかなと思っていたの。
そこでHさんがカタログ手に興奮気味で(笑)SMITHのロッドで楽しそうな物ありますよと!
しかもお値段格安~~~♡(定価9千円)
オイラの持っているベイトロッドは
長~~い8㌳の『デイス』
硬~~い7㌳の『岩鬼』
そして今回の短~~く柔~~い
『ビーエリアファン』
本当に極端なhojoだわさ・・・・
メーカーホームページに書いてあることは
バスフィッシングにおける楽しみ方は千差万別。
けれども、数釣りがイージーなエリアバスフィッシングではこんな楽しみ方もどうだろう?B-AREA FUNはスミスからのそんな提案でもあるのです。
B-AREA FUNは、これまでにない超ショートでライトなバスロッド。これは単に魚を「獲る」という点とは相反するスペックだと言えます。
単刀直入に言えば、
魚をキャッチするのに苦労するロッドです。
しかし、魚をキャッチするのが大変だからこそ、1尾1尾の魚を釣るのに思わず熱くなる!夢中になれる!そんな楽しみ方に賛同いただけるバスアングラーにはぜひ手にしてもらいたいロッド、それがB-AREA FUNです。
最近のhojoは・・・
公私にわたり色々ありすぎて・・・・
ぶっちゃけ釣りに行く気分がおきないのよね・・・・
それを忘れるべくの趣味なんだけどさ。
さて今日も帰りますか・・・
あ?何?
明日休みかよ!?!?
よし、これ持って石狩でも行くか!
でも雪に負けて10分で帰りそう(涙)
その名はB-AREA-FAN(ビーエリアファン)
ブラックバスなどの管釣り用だ!!
今まで(今もだけど)オイラにとって釣りって『漁』に近いものがあったのだけど最近は釣る楽しさって言うのかな、時期的に小さいサイズのソイしか釣れないとは言え釣れるとすこぶる嬉しく感じる自分に気が付いたんだ。
まぁ海アメもさっぱり釣れてくれない理由もあんだけどさ!
まさに漁ではなくゲームフィッシングをいつの間にかしていた訳だ!
そしてこれを購入した理由に
・出来れば手返しの良いベイトを使ってみたい
・ライトリグを多様する。
・サイズが小さいので出来るだけ軟い竿で楽しみたい
まずはこの竿の性能(スペックと言うのか?)を書いてみますわよ♡
=長さ=
4.3㌳
短かっ!!
センチであらわしたらえ~と、130㌢チョッとかよ!
車に積んだら横にしてでも積めたもんな~~(ワンピースよ!)
=ルアーウエイト=
~3/8㌉
え??下は何㌘から??下は表示ないじゃんよ!!
てかこれでも10.5㌘の重さまでいけちゃうのか!!ビックリこきまろだね。
=ライン=
~12㍀
ってかこれも下がないじゃん!!
でも12㍀って以外に強くね?!
ラインキャパシティとは「その強さのラインが切れる位まではロッドは折れないよ!」と言う意味を表しているとは思うのですが。




(メーカーHP画像も借用)
一見竿とリールのセット物みたいな安っぽい色してますがぶっちゃけまだこの竿使って釣りしていないんだよね、本当に楽しみっす!
ただベイトリールはハイギアしかもっていないのでローギアを使ってみたいのだけどまぁ気にする事ね~や。
実はこのロッドF新港のHさんのお勧めなの。
「フニャフニャのベイトロッドが欲しいのよねん」と最初はネオバーサルでも買おうかなと思っていたの。
そこでHさんがカタログ手に興奮気味で(笑)SMITHのロッドで楽しそうな物ありますよと!
しかもお値段格安~~~♡(定価9千円)
オイラの持っているベイトロッドは
長~~い8㌳の『デイス』
硬~~い7㌳の『岩鬼』
そして今回の短~~く柔~~い
『ビーエリアファン』
本当に極端なhojoだわさ・・・・
メーカーホームページに書いてあることは
バスフィッシングにおける楽しみ方は千差万別。
けれども、数釣りがイージーなエリアバスフィッシングではこんな楽しみ方もどうだろう?B-AREA FUNはスミスからのそんな提案でもあるのです。
B-AREA FUNは、これまでにない超ショートでライトなバスロッド。これは単に魚を「獲る」という点とは相反するスペックだと言えます。
単刀直入に言えば、
魚をキャッチするのに苦労するロッドです。
しかし、魚をキャッチするのが大変だからこそ、1尾1尾の魚を釣るのに思わず熱くなる!夢中になれる!そんな楽しみ方に賛同いただけるバスアングラーにはぜひ手にしてもらいたいロッド、それがB-AREA FUNです。


ぶっちゃけ釣りに行く気分がおきないのよね・・・・
それを忘れるべくの趣味なんだけどさ。
さて今日も帰りますか・・・
あ?何?
明日休みかよ!?!?
よし、これ持って石狩でも行くか!
でも雪に負けて10分で帰りそう(涙)
体持って行かれないようにしましょう。。
石狩、行けましたか?
なんだかすごい悪天候でしたが。
いいじゃないですか(^-^)
アイテムが、一品増えましたね(^-^)
僕ちゃんはこれからしばらく、お小遣いが
紙オムツとミルク代に消えます(T-T)
私もヤワヤワベイトロッドに興味有ります。
トラウトにも使えそうですね。
12ポンドまでOKと言うのが良いですね。
お返事遅れましてすみませんでした!
仰せの通り釣り出来る状況というより、奥さんからストップが掛かり庭で竿振ってました・・・orz←真似してみました(笑)
それが当日は奥様ストップです・・
どの道釣りにはなりませんでしたね、翌日早朝に起きれたら行こうかと思うも「起きれたら」とあやふやな気持ちでは起きれる訳が無く・・・・(笑)
この度はおめでとう御座います!
嬉しい悩みではございませんか(笑)
頂いた写メール、家族で見てましたよ~~!
はい!このへにゃへにゃで12㍀ですから以外だったんですよ!!
只まだ、釣りをしておらず・・・・
あ~~今夜当たりよさげな感じですが今hojoCARが入院中でありまして・・・・
会社のオンボロCARに一式積み込む気力がありません(泣)
面白いなぁ~と思ってたところ。。。
只今久し振りにhojoさんブログ観たら!!
なんとも!ビックリしました!
ご購入されたんですねぇ~
同じような事考えてるんですねぇ~(笑)
面白そうですなぁ~~
使用した感想楽しみにしております!
おばんです~!
まだ実戦していないのが玉に傷、その内ハイシーズンになってきて来年の冬まで持ち越しそうです(笑)
メーカーには在庫一本だけとの事でした(作戦かもですが・・笑)
とりあえず手に出来てホッとしましたが何とか近日中にこれもって行きたいっす!