へたのヨコ釣り北海道日誌

北海道は石狩に滞在し下手の横好き的hojoの趣味ブログ!

ホッケ、ん~勉強になったわ!!

2008年12月02日 | 
『オレ達的にはまんずまんずな釣果だったんでないかい!?』
前回の更新でお伝えした通りなんだかんだで初めての様なホッケ狙い。
ご同行して頂いたマコさんもホッケ狙いでの釣行は初めての事。

しかし前日サラリーマンZさんから状況を聞きブログを拝見させてもらうも既にホッケは『終わった』と・・・残酷な情報に途方に暮れていたhojo。

この状況をマコさんに伝えるも場所によってはまだ行けている情報もあるとの事で、更には昨日と明日では状況も違う筈と前向きに考え当初の予定通りホッケを狙う事にした!


『何かかしらは釣れるだろう』
とオイラはホッケがダメ元の考えで投げ竿を投げっぱなしにして暇見てはコマセを撒き浮き釣りでホッケも狙ってみようとの作戦。

マコさんにAM3時にhojo宅へ来てもらい先ずは兜千畳敷を目指したがやはり波高で諦めざるえなかった。
磯なら投げ釣りでも何かかしら釣れると思っていたのでチョイとショック・・・
携帯で天気予報をみると寿都方面も気になったがあえて北に車を走らせ一番目に見えてきた漁港に立寄る。

「おろ?ここが盃漁港か!?」

ってオイラ泊方面ってあんまし知らないのよね(笑)
そう、ここ盃漁港は『北海道エンジョイフィッシング』のTANAさんが週末に周りが激シブの中見事にホッケを30匹以上も釣った漁港だった。
平日とは言えここは漁港、一級ポイントに1~2名入っているだけでも竿が出せない事もあるがとりあえず先端に偵察に行くと一人のおじさまが居たもののマコさんとオレの二人が投げ竿まで出すスペースは十分に有った為迷わずここで実釣を開始したのだ!




暗い内から投げ竿をセットし始め2本出し終わる頃には日も昇ってきた。
そしてマコさんに用意してもらったオキアミとマキエサを混ぜホッケの浮き釣り準備を始めた。

ぶっちゃけ投げ釣りとの両立は大変だ(笑)

さらにぶっちゃけると2本の投げ竿は放置しっぱなしになり、根掛ったまんまで仕掛けもロスト・・
結局な~~んにも釣れなかった(爆)


防波堤先端部 高いステージを越えての来る。
ぜんぜん気が付かなかったがこのステージの奥には平日にも関わらず結構人がいた。
西風がそこそこ強いが背から来る風なので特に気にならない。
たまに波飛沫が来るのでタックルバックから小物一式潮まみれ(ToT)

マコさんも2本の投げ竿をだしそのうち一本は普通に遠投し一本は際に垂らしホッケ狙い。
凄いのが投げも浮きもオリジナル仕掛けを拵えてきていた。
ホッケ狙いは初めてとの事でもしっかり勉強してきて理に適っている仕掛けには脱帽だ!!


どんよりと低い雲、しかし気温は結構温かいほうで段々と晴れ間も見え防寒着合わせて4枚重ね着は終始汗まみれのhojo

外房内側でもウネリが少々有り肉眼ではホッケの寄りは確認できない。
オイラはラブラックス8fに市販の浮き仕掛、餌はまたまたマコさんに用意してもらったカットマグロを付けて足元に垂らす・・・遠投してみる・・・
なんか違和感を感じるも魚は釣れてない。
仕掛けを回収すると餌が取れていじゃん!!
そうそう波にもまれても簡単には取れないマグロだと思うのだが・・
そんな事が2回も立て続け・・・やはり魚に喰われたのかな?

とあらゆる想定を考えている最中にマコさんから「釣れましたよ~」との一声!!



『でぇ~~ん』マコさんファーストヒットだよ!!

そしてすかさず隣のおじさまもヒット!

マコさん更に1本追加!!

ホッケ来ている!寄っている!!オレも!オレも!!

しかしオレには釣れ~~ん(涙)
先端部のテトラ近くにいたオイラ、泡立つ波の中に仕掛けを投入するよりも波が死んでいる箇所の方が良いとマコさんよりアドバイス、少々マコさん陣地に入りこませて頂くが魚信がねぇ・・・ってかワカラネェ・・・

原因はウキとハリスの太さだ。

ウキと言ってもオレも浮き釣りは釣堀と小学生のときの川でのウグイ釣りくらいしか経験が無い。
でも市販のこの仕掛はウキの浮力が有りすぎ(と思う)
ラインも何号か数字は覚えてないが明らかに太すぎで更には収納の為に巻かれていたので10センチ刻み位でラインに折り目が付いていた。
餌とガン球の重みでは折り目が取れない。ガブッと向こう合わせて針に食いついたのならいざ知らず、これでは浮き釣りド素人の俺でも釣るのには困難と思った。

マコさんの自作浮き釣り仕掛けはその辺理に適っていた。
マコさんが使っている鯉針を進められたがオレはワームフィシングを段取っていた(笑)

なるべく針の小さい3.5gのジグヘッド
ワームは2インチのサンドワーム・カラーはナチュラル

ホイッと一投目、着水してから超ゆっくりリールを巻くと・・・



「あはっ!!やっとこ釣れたぁ!!!」

かな~りホッとしたのよねん!
オーソドックスな浮き釣り仕掛けよりも慣れたワームフィッシュが吉と出たhojo

その後も数匹立て続けに釣れ当初の目標だった家族5人分は容易く釣れると思っていた!!

5ポンドのフロロライン。
ジグヘッドが飲み込まれてしまって魚から外すのに手間取り手返しが悪い。
なのでPEラインを巻いているタックルに切り替え感度をよくするも今度は弾く弾く(笑)
ワームフィッシングでは外道としてのホッケはたまに釣れたこと有ったが魚信の特徴としては『ピシっ』って感じで横に縦に走る走るホッケ、しかし今回のホッケは「モソっ」「つんつん」とした魚信。
産卵後で疲れているのかな?!
秋シーズン(冬だけど)のホッケはこんな感じなのかな?!



マコさんのもう一つの自作仕掛での釣果!!

両天秤コマセカゴ付きの仕掛けを投げタックルで垂らし釣り
自作仕掛での釣果って他ならぬ嬉しさがあるようですね!!

この仕掛で釣り上げたホッケは一回り大きかった。
やはり底付近には大きい物が潜んでいたのであろうね!!



マコさん浮き釣りも順調に釣果を重ねる!
ウキ釣りタックルはなんとロックフィッシュボトム!

ん~コマセバケツとの違和感が・・・(笑)



ロックフィッシャーじゃないよ、ウキ釣り師だよ(笑)

しかし順調に思えたのもつかの間。
パッタリと魚信が止まってしまったじゃねぇかよ!!

波も段々落ち着いてきて海中も多少肉眼で見えてきた。
コマセには寄り付いているのだが餌やワームには食いつかない。

どうやらホッケちゃんの朝飯時間が終わったらしい
コマセ等の食後のおやつには寄ってくるのだけどボリュームのある飯は飽きてしまったのだ。

魚はいる、しかし釣れない、よく見えている魚は釣れないと言うが・・・

でもワームを通すと反応はしてくれている、鼻先まで行くとUターンかましやがるホッケ。
ワームをチャートの2インチミノーワーム替えて足元に居るホッケの群れにリグを通しホッケが近づき鼻先に近づく瞬間に合わせを入れると喰いついた!!
超スレスレモードに入ったホッケ共・・・どう攻略するか?!


TANAさんのブログ内容を思い出した。


以下北海道エンジョイフィッシングより

途中から作戦を変更し、中通り重りに、長いハリスのチヌ針を使って海中ナチュラルドリフトさせ、餌凝視です(笑)。餌はオキアミで、ホッケがかなりスレていたようだったので、針が完全に隠れるように刺しました。針がすっぽり隠れるようにして、口に入れたときの違和感を軽減。これで仕掛けを投入し、餌を食ったらor見えなくなったら合わせ入れました。これがずばり適中!釣れる釣れる。


hojoも餌とワームの違いこそ有ったがTANAさんの戦略は大きな釣果を与えてくれた!!

ワームは赤やチャート系、喰いつきの良し悪しよりもオレが見やすい色を選ぶ。
贅沢を言えばもうチョッと波が無ければ見やすかったなぁ
でも偏光サングラスを掛けて行ったのは正解だった!!



6g赤色のブラーにカットマグロも試した。
肉眼でも見やすかったので一発でゲット
しか~し1匹釣ったら今度は見向きもしなくなる。
こりゃ1投でワームやリグをチェンジする事が必要だった。

コマセには辛うじて寄ってくれているもののホッケは一段とスレさを増し始める(スレさ?こんな言葉使いでいいのかな?)
3.5のジグヘッドも重すぎに感じ、ジグヘッドの錘箇所が邪魔臭く感じる。
しかし持参してきているのは3.5g以上のジグヘッドのみ。
他1g程度のジグヘッドやテキサス系のリグ、ほか2インチワーム系は全て車に置いてきちゃったのさぁ
なんぼ車に取りに行こうと思ったけど時間も9時を回り昼頃までは帰らなきゃならないし温泉も寄りたいしで車まで取りに戻るのは諦めた。


↑垂らしっパの竿に喰ってきたハゴトコ

もう少し小さく軽いリグに交換したら数を伸ばせたと思うが冒頭でもお伝えしたとおり我々には多少の充実感があった。
釣果も10匹以上は有ったので潔く納竿した!


今回活躍してくれたワーム
上・バークレーサンドワーム2インチ
左・オフトクローンクロー1.5インチ 右・バークレーミノーグラブ2インチ



釣果はマコさん7匹・オイラ11匹
後半追い上げたhojoだった(笑)

ホッケは話によると時期さえドンピシャであれば数時間で50匹や100匹など数釣りが可能な対象魚。

しかし本日はホッケも段々と釣れなくなったと言った情報の元での今日の釣果は正直出来過ぎた感じだねとマコさんと話していた。
確かにホッケ十数匹は貧果とも取れるけど「スレた魚をどう釣れば?!」との議題の中で釣る魚は格別なのさ。
でも帰り際に見た釣り師のスカリにはゆうに30匹位入っていたので満足していた自分がチョッと恥ずかしくなったけどね~(笑)



片づけを始め車に戻りカメラの三脚を用意してタイマー撮影したのがトップ写真。
エンジンを掛け時計を見ると10:00ジャスト!
天気もよかったので積丹半島をぐるっと一周するように帰りたかったけど温泉も入る時間もとりたいのでそのまま5号線ルートで帰る!

余市「宇宙の湯」にゆったり浸かり久々の釣りアンド温泉コースを楽しんだ二人だった。



↑帰ってから直ぐに捌き
↓そしてスキーへ(笑)

今回は子供らも一緒に!
子供らは今シーズン初スキーと言うこともあってへっぴり腰。

でも気温が高かったので寒さでスキーが嫌になる子供らも今日は満面でスキーを楽しんでいたっけな!




オーンズもまだ1コースしか開放してないが週末はどうかな?!
雪降って欲しくないけどスキーの時だけは振って欲しいかなと。
なんて自分勝手な奴だ(笑)



さて目一派スキーを楽しんで腹を空かして!
フッフッフ~家には新鮮なホッケちゃんが待っているんだぞ~~!



およそ5時間干したホッケの開き。
んんんん~~
もうチョッと乾いた方が良い気もするが食いたさに我慢出来ずに焼いちまえ~と!



他は生ホッケと言えばオーソドックスだけどフライにしようかと!
中骨は全て取り除き細く切って食べやすく!


名づけて「ホッケスティックフライ」
調理中の奥さん曰く「まずい訳が無い」と(笑)



じゃぁ~~ん
ホッケスティックフライとホッケの天ぷらとホッケの一夜干し(一夜じゃないけど)
焼き魚はあまり干せてなかったけど自分で釣って捌いて干して「不味い訳が無い」確かに脂もあまりないし型も良くないが「不味い訳が無い」(笑)
言わんとしている事判るよね~!?


タルタルソースなんぞ気の利いたものは家にはありましぇ~ん
なのでマヨネーズと豆板醤と醤油を混ぜたオレ的ソースだ。



↑これチョイと悪戯心で喰ってみました。
函館とかで食わしてくれる居酒屋あるみたいだけど食ったことある?
「ホッケの刺し身」
血の回りの早いホッケ、水っぽさ、臭み、いろいろあってかホッケの刺し身はあまり聞かないというか適さないというか。
ほんのチョッと切って喰ってみました。
奥さんにも喰わせましたました。
ほんのチョッとだけなのでキチンとした食感はお伝えできませんが・・・


これむちゃんこ旨いんでないかい?!
お腹が当たるとか当たらないとかは別として

『かな~り旨かった』気がする(笑)


にほんブログ村 釣りブログへ 議題は残った

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ ホッケの釣果必勝法と

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ 刺し身で食べるタイミング(笑)

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイトルが入力されてません | トップ | 何となく義務的に石狩へ »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コンタ)
2008-12-02 21:57:41
釣れて良かったですねぇ~(^O^)僕は、この間ダメだったんで木曜休みのため明日の夜リベンジに行こうか迷ってるところです。寒さに弱いためどうしようかと・・・(>_<)
返信する
Unknown (murarock)
2008-12-02 22:37:03
ホッケ良かったですね~
実は僕も先週土曜日の朝に弁慶岬で全く釣れず
昼前に今回hojoさん達が釣ってたところでやったのですが時間的に厳しく「ボ」でした。(泣)

時間があればもう一回行きた~い!

ホッケってガンガン釣れるイメージがありますが
同じワームばかり使ってるとホント直ぐにスレちゃうんですよね。
ひょっとしたらクランクベイト等のハードルアーの
方が釣れるかもしれませね。

返信する
Unknown (フジ)
2008-12-02 23:28:36
お疲れ様でした!
魚が見えるのに釣れないと、いろいろ考えちゃいますよね。
でも、渋い中でそれだけあげれば充分ですね。去年、幌武意でワームのみでイレグイになりましたが、今年はそれもダメそうかなぁ~。
返信する
渋かったんですね (よね)
2008-12-03 11:30:35
ホッケも今年の海水温の異常さで少ないんですかね。
(秋釣れ始めたら春までずっと釣れてるイメージがあったのですが。)
その渋さの中ワームでおもしろそう。釣りってどうやったら釣れるかを考えるのが楽しいですよね。

釣りの後の温泉最高!

ホッケのフライ長いの特徴的ですね。見せるフライですね!
(僕の家ではすり身団子にして鍋にすることが多いです。)

僕も雪は山の上だけ降ってほしい派です(笑)
返信する
ホッケいいですね! (tukatuka)
2008-12-03 12:30:05
いってますねぇー!!島牧先週ランカーもでてるようですよ♪いつごろいきましょう?(笑)

ホッケですが、私は刺身で食したことがありますよ!個人的には激ウマでしたよ!春は、気温たかく鮮度が落ちるのが早いので、この時期に食しました。
抱卵ものより、オス??で型のいいものを刺身にするとおいしいかもです。

寄生虫のリスクは避けられませんが(汗)とりあえずなんともありませんでした。(爆)
返信する
Unknown (しげ)
2008-12-03 14:15:13
お疲れ様~
今シーズンはホッケの良い話が聞かれない中で、これだけ釣れたのは上出来でしょう!
すれたホッケを釣る・・・これもロックの勉強になりますね。
暗い内に入ったのなら、惜しかったですね・・・
ソイの30upが可能性高かったのに(^^;
そこの外側30cm出ますよ~
返信する
Unknown (hojo)
2008-12-03 16:16:06
コンタさん
こんいちは!
ハンドルネームがバービーボーイズを思い出しますね、懐かしい~♪(笑)
リベンジ行くのであれば頑張って下さい!

昨年から寒さにはめっぽう強くなりました。
防寒対策バッチリですから~!
カイロを腰や肩に貼るだけでも結構違いますよ!

返信する
Unknown (hojo)
2008-12-03 16:20:37
murarockさん
こんにちは!
土曜日ですか、tanaさんやZさん見かけませんでしたか(笑)

オレも時期的な回遊魚には随分とスルーされてました。
ハードルアーはどうでしょうか、やはり物は試しですよね!!
目視出来たので何とか行けましたがこれが出来ないレンジに居たらオイラもボーだったかもです(笑)
返信する
Unknown (hojo)
2008-12-03 16:24:35
よねさん
こんにちは!
それが先ほど会社の部長がお客に聞いたらしいのですが一昨日150匹釣ったらしいのですよ。
釣りに興味が無いので聞き流していた感じらしいのですが話のニュアンスでは
「泊」「ダブル・トリプル」「疑似餌」
と多分サビキでやっていたんでしょうね。
隣の人は全く釣れなくてかなり優越感を感じていたとの事です(笑)

すり身も考えましたが今回はお手軽で済ましてしまいました、すり身団子鍋、いい季節ですね~!!
返信する
Unknown (hojo)
2008-12-03 16:27:22
tukatukaさん
こんにちは!
そろそろtukatukaさんからアクションが来ると思っておりました(笑)

ホッケの刺し身食べたことありましたか!
なるほどですね、今時期が適した時期と言うことですね!
寄生虫は目で確認出来そうなのでいかに良い鮮度を保ちスピーディーに食することが肝って感じでしょうか!
ちびっとだけですが本当に今までに無い食感で美味しかったんですよ~!
返信する

」カテゴリの最新記事

カレンダー

2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ワームで狙う根魚!春の投げ!秋のサビキ!冬のワカサギと一年通じ四季折々の魚を追い求めております。【mail】hojo1121jp★yahoo.co.jp【★を@に】

バナー

バナー

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 1,073 PV UP!
訪問者 659 IP UP!
トータルトータル
閲覧 20,575,044 PV 
訪問者 8,119,921 IP 
ランキングランキング
日別 904 UP!
週別 963 UP!
  • RSS2.0