西宮神社の境内を駆け抜けて、参拝1番乗りを争う恒例の「福男選び」が
あった。
今年は約五千人が参加し、1番福は広島県福山市の消防士さんが手にした。
消防士さんは、7月の西日本豪雨では被災した地域の人命救助に当たったそうだ。
そして2番福は、吉本興業のピン芸人さんです。
ちなみに西宮神社では、体力の無いシニア人は1番福男は無理だけど、何番福に
なるのか気になるところです。
もし私が参加したら、気持ちと足の運びが合わず、途中で転倒し怪我をするかも。
最悪は、骨折して入院か・・・何で、そんな考えになるのか?
今年も病気をしないで、穏やかな1年を過ごせる事がシニアの「福」だよね。