TVを観ていたら、老化防止に有効な成分として「ケルセチン」が注目されており
効果も期待できるとの放送がありました。(たけしの家庭の医学)
老化は細胞にサビが多くなり、そのサビを殺すのが「ケルセチン」だとのこと。
ケルセチンはタマネギ・ピーマン・レタス・りんご・いちご等に含まれています。
しかし、老化を防止するにはケルセチンを1日100mg取る必要があり、レタスですと1日14玉
取る必要があります。
そこで、一番有効なのは緑茶を1日3杯飲むことでケルセチンを100mg取ることができる
そうです。ウーロン茶や紅茶でもOKです。ただし飲みすぎはNG(お茶のカフェインが問題)
今も元気な96歳の義母は良くお茶を飲んでいました。
私、毎日、ビール飲んでいるけど老化防止に効果あるのか、だれか研究して・・?