私の子供の頃は、お正月には、凧揚げで楽しんだものです。
娘が小さい時に、お正月に凧揚げしてあげたこと覚えているかな?
昔の子供(特に男の子)は、寒さも関係なくジャンパーも着ないで外で遊んでいたな・・・
あくまで私の田舎での話です。
外では鼻水たらしながら遊んでいて、家に帰ったら石炭ストーブの前に濡れた長靴を
置いて乾かしたものです。そして鼻水も乾いてくると、鼻の下はカサカサ状態です。
鼻水と言うよりは「青っぱな」だったな~・・・今、そんな子供いないよね。
今の子供が遊べるのは公園ぐらいしかないけど、昔は公園が無くても、遊べる場所が
たくさんあったように記憶しています。
機会があれば、記憶をたどりながら私の子供の頃をブログで公開したいと思います。