シェイパーShunのブログ

シェイパーShunのブログを配信中!

同時複合危機

2011年04月01日 00時27分34秒 | Weblog

フランスのサルコジさんが来た

フランスの原発トラブル専門組織も来た


遅いんだよなあ

頼むのが

震災直後にむこうから連絡あったじゃねえ

結局おたおたして

今でも放射能垂れ流しで

完全に手が付けられなくなって

頭下げて来てもらった

チェルノブイリとスリーマイルだかも事故処理に

あたった原発トラブル専門組織だ

人間が危険で立ち入れない所にいくロボットとか

フランスは持ってるらしい

日本のその分野はなにやってたのかね


海水ぶっかけるのも2日間、躊躇して

放射能バラまいといて・・・ほんとに!!!

栃木、茨城、千葉の野菜がだめだ


内陸部で放射能がこんなんじゃ

普通に考えて原発の前にある海だめじゃん

黒潮、おや潮と沿岸部の波でミキシングされて

どこまで汚染されるやら


今日トレンチの水は放射能が通常の何千倍、何万倍とか


システム機器や計器の数々を古いのを変えようともしないで

行政指導が入ってもシカト決め込んでた東電


はっきり言って人災



こんな状態で「死ぬときは死ぬんだから」とか

アホなこと言ってる奴がいる

苦しみぬいて病院通って家族が何日も何年も世話して

東電を訴えて家族が20、30年訴訟活動して

それがライフワークのようになってしまうかもしれんのに・・・


人間、死ぬのはそんな簡単にいかないよ


広島で60年以上苦しみながら生きている人いるのだから




放射能数値が高くて渡航先の国で隔離された人が出た