シェイパーShunのブログ

シェイパーShunのブログを配信中!

使えない・・・奴ら

2020年02月26日 23時21分55秒 | Weblog

新型コロナウイルス、やばいことになってきた

こんな状況になることは

1か月ぐらい前から想定できたこと

だいたい検査で陰性が確認されたからと

下船まで船の中で数日間も

生活させとくっていうのが意味わからん

クルーズ船は巨大な培養器になってたはず

陰性で下船してチャーター便などで帰った外国人は

本国でさらに14日間の隔離処置をしている

これって当然の危機管理だろ

37.5度以上4日間熱が続かないと検査もも受けられない

近所の国では日に10000人以上検査できるようにした

 

感染者について渡航経歴、濃厚接触もないなどと

メディアはまだ言っているのを目にするが

3次、4次、5次感染なのは分かってるじゃん

イベントなど中止要請するだとか

何いってんの

検査がもっと出来れば何倍もの感染者が出るだろう

病院に指示されても検査を拒否する保健所もある

感染拡大を防止する管理体制が整ってないからだと、

ごもっともだね

国の偉い人がちゃんと指示できないもんなあ

法律だとか訳のわからん理屈はよくいうけど

そもそも法律とは国民を守るためにあるのにね

理不尽な法案は無理やり可決するくせに

 

2週間分の食料を買ってきた

今週末ぐらいからスーパーの商品棚はどうなるのか

東北の震災後に買った冷凍庫

もっと大きいのを買っといてもよかったかな

ネットではいろいろデマが出ているが

ワクチン、特効薬はまだない

マスク、手袋、うがいがだいじだろう

 

ちなみにマスクについて俺の考え

手に入りずらいマスクの有効利用にガーゼがある

マスク自体は洗って使うのがしられているが

・ガーゼを内側にしたってしょうがない・

・外側に簡易的に縫うなりクリップ、安全ピンでとめる

・ガーゼをビニール袋なりに密閉して処分する

人それぞれの外での活動時間のもよるが

マスクは2日、3日で洗い消毒する

この方が理にかなっている

マスクの予防効果から考えればこんなものだろう

 

それよりもドアノブや手すりの方が危険度多い

 

水温 15度 北風強い