ときどき食べたくなるもの
奈良漬け
(←守口大根)
鰻を注文するとお漬物の中に瓜の奈良漬けがついてきて、いっぱい食べたくなる
奈良漬けは瓜のものが一般的に売られていますが、我が家では守口大根の奈良漬けが人気があります。(守口漬けも奈良漬けの一種だそうです)
長い長い守口大根ですが、買う時は、グラムで購入することも。
これは鎌倉の近為のものです。↓
銀座若菜の↓
得月楼奈良漬
瓜と守口大根の詰め合わせはとってもお徳です。
江戸時代、文政11年に創業した名古屋の料亭特に評判の高かった奈良漬の味わいを
その伝統製法を受け継ぎながら、今日に伝えております。(銀座若菜HPより)
ちょっと瓜はたべちゃってます・・・・・・・・
こちらは守口大根が一本 入ってます。
愛知の伝統野菜である守口大根を、足掛け3年、合計5回の漬け返しを経て、漬け上げた「得月楼」家伝の奈良漬です。砂糖を使わずに、吟醸の酒粕、みりん粕、食塩だけで漬けてありますので、後味はすっきりしています。洗わず周りを軽く拭ってお召し上がりください。 (銀座若菜HPより)
当分楽しめます
猫