思いつくまま ヒトリゴト

藤沢の賃貸不動産、スタッフがつづるヒトリゴト(^^)

みんなのお仕事

2008-07-31 19:32:52 | Weblog
無関心無感動はよく言う言葉ですが、
どんな業界でもあることで、
他人から見ると物凄いことをやっている
のに、本人はぜんぜんそんなつもりなく
当たり前の業務としてやっていること
があります。
ドラム缶転がしとか、ブルドーザーで
コーヒーをかきまわしたりだとか。

まったく当たり前のことと思っていても
他人様から見たらすごいことをやっているかも
知れません。私は無機質に仕事せず、
誇りを持って働きたいと思うのです。

昭和枯れシーバス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲゲゲ!!

2008-07-29 21:56:52 | Weblog
ファ○リ○マ○ト限定デザート買ってみました
見た目がちょっとリアルっていうか・・・
しかしっ味はとっても甘~く絶品でした
具体的にどういうデザートが書いてなかったので、迷いましたが、
私の大好きなアレでした

是非お試しあ~れ

向日葵


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪の悩み 湿気(毛)対策

2008-07-28 23:11:54 | その他・思ったこと

この季節、湿で髪がバクハツ 

社内では、ワタシの頭の膨張する大きさを

湿 代わりにされてる・・・ヒドイ

これで、髪はいつでも イオニティのブラシです

開くと、こうなる 

 

by:牛乳プリン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈

2008-07-27 16:07:53 | Weblog
今の時期、草刈等は非常に辛い。
なめてかかると簡単に熱射病です。
汗をかきすぎて、汗がしょっぱくないんです。
みなさんも気をつけましょう。
ちなみに、ジャングルだった庭を綺麗にしたんですが
逆に寂しくなったんで、うさぎ2匹と小鳥のえさ置を
作りました。
これで、始祖鳥が飛び回ることは無いでしょう。

                           タリオ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フドウです

2008-07-26 13:04:35 | Weblog
こんにちは、フドウです。

いゃー熱い!っすね。暑いからではないのですが、今回は(も)下らない話題にお付き合い下さい。

「くだらない」って「つまらない」とか「仕様が無い」とかの悪い意味に使われていますよね。では、どうして「下らない」が使われるようになったのでしょうか・・・

今では東京方面に行くことを「上る」といいますが、昔は反対だったのです。京都方面へは「上る」、関西から江戸方面へは「下る」でした。

東海道を下ってやってきた名産品はいろいろありますが、中でも江戸でとりわけもてはやされていたのが、灘や伏見の酒でした。米や水、技術がいいからうまいのは当たり前、それに加えて、道中揺られているうちに杉樽の香りが移って、熟成も程よく進みます。かぐわしくてうまいこの酒は「下り酒」と呼ばれて、そこいらの酒とは一線を画されたのです。あまりにも評判がいいので、「下り酒」を飲むことができなかった関西方面では、わざわざ江戸に足を運んでUターンさせた「戻り酒」を発売したほどでした。

それに対し、江戸のすぐ近くで造られていたのが「下らぬ酒」。もともと水質が劣るうえ道中が短いから、熟成も足りなければ杉の移り香もない。つまらない、価値の低い酒というわけ。

そして「下らぬ」は、じきに酒以外のことにも使われるようになり、19世紀初めには独立した形容詞になっていったようです。

まぁ、今回は(も)「下らないお話し」でした。
次回もきっと多分もしかしたら、「下らない」お話をしますね。

それでは・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする