昔話のある町 って 看板見つけました
この「東海道五十三次」の絵は、なんと公衆トイレの前に立派に建っていました
昔は、賑やかな「藤沢宿」だった
←赤い、遊行寺橋
←赤い色が、江戸時代を演出
赤く塗られた欄干は、どことなく江戸時代の趣(オモムキ)を感じるものでした
マゴチ 記
昔話のある町 って 看板見つけました
この「東海道五十三次」の絵は、なんと公衆トイレの前に立派に建っていました
昔は、賑やかな「藤沢宿」だった
←赤い、遊行寺橋
←赤い色が、江戸時代を演出
赤く塗られた欄干は、どことなく江戸時代の趣(オモムキ)を感じるものでした
マゴチ 記
B級ご当地グルメの、村岡発祥 マヨ焼きそば(^O^)
マヨネーズで炒めた麺と、ぜつみょ~なオイスターソース味
ラー油をパパパパパッとかけると、なんとおかずにもナル。
去年、はなまるマーケットでも紹介されたから、知ってる人も多いはず
藤沢市役所 新館となり
職員会館でも食べられます
市役所の食堂って、誰でも食べれるって、みんな知ってたかな
学食思い出して、懐かしいぃ
味
トトロ記
電車好きには、たまらない
江ノ電オリジナルショップかわいいグッズがモリモリでした
江ノ電 「藤沢駅」 の改札口、目の前にあるけど、なかなか知られてないみたいです。
by:えのみ
江ノ電の ゆるキャラ えのん知ってますか
今、 某NT○タウンページ ゆるキャラグランプリ コンテスト開催中
えのん 現在380位
詳しくは、ココカラ
http://www.yurugp.jp/entry_detail.php?id=78
ガンバレ~えのん
蛙