えかきのほんね

画家 ⋆ 對馬有輝子のアートとツブヤキ

安住の地を求めて放浪中(。。*

2017-02-24 14:06:18 | 日記

普段、1階の応接間として使用している部屋があって

その部屋で、お客様が来るまで

開かずの扉と化しているサッシをオープン☀

…光が入って来て

ああ…なんて爽やかなんだろう✨

…さて、仕事を始めよう…

…と思ったのも束の間「誤作動開始」(◎_◎;)どき!

1階にも、回線の混乱でパソコンくんが

誤作動してしまう場所があると判明…(-_-;)

もしや…

誤作動多発の2階のアトリエ隣に位置する

寝室に持ち込んでみると…

お(。。*

やた!

いけたヽ(^o^)丿

家の中でも、1階2階関わらず

パソコンが使える部屋と使えない部屋があるなんて…

一応無線なんだけどなぁ…(;´д`)トホホ

この絵は、「曼荼羅講座」で制作しました♪

曼荼羅模様を、今度は金箔で表現できないかな…

パソコンくん誤作動の最中、思案中ですΦ(。。*

 


解決!?*こまったこまった(◎_◎;)💦

2017-02-24 00:14:12 | 日記

「お前にしか、こんな姿みせられないよ」

私を口説く、パソコンくん。

どうして、私の前でしか壊れないのか…

その疑問が解決…ではなく、解明しました。

でも根本の「じゃあ、解決方法は?」は分からないままだけど…。

今日、誤作動が起こった瞬間に、1階の父の元へ持ってゆきました。

…そしたら、また直ってる…"(-""-)"むーん

そんな中「あれこれ」問題点を探す父が、

ネットワークを広げたときに、6つの回線が出てきました。

「あれ?」

2階の私の部屋では、15以上の回線が出るのに…

同じ家で、なぜ、回線の数が違うの!?(2階にはガラ携しかないのに)

たぶん…私の部屋の回線が、誤作動の原因だった?

その証拠に、さっきまで2階で誤作動していたパソコンくん。

そのままの状態で、1階に移動したら…

普通に直ってる…(◎_◎;)やっぱり~💦

根本解決にはなっていないけれど、理由がわかりホッと一安心。

でもなぜ、2階に記憶のない電波が飛び交っている?

それはそれで、なんだかドキドキしちゃう私なのでした(;'∀')💦


続*こまったこまった(◎_◎;)💦

2017-02-22 02:13:49 | 日記

結局、パソコンくんは、壊れたままです。

「じゃあ、修理に出せば?」

そうそう、たしかに、そのとおりヽ(^o^)丿

…けれど…なんとこのパソコンくん

私の前でしか壊れない、

いわゆる「内弁慶」という曲者でした。。(ノД`)・゜・。

電気屋さんに持ってゆくと、

「壊れていませんよ?」と、引き取って頂けないのに

家に到着すると、誤作動絶好調な状態に…"(-""-)"

機械に詳しい父に見せても…直ってるし。

部屋に戻ると、これまた、壊れてるし…だ~~~~!!

…という訳で、大人しく日々のルーティンをこなしつつ

パソコンくんの天邪鬼な誤作動にも

なんだか慣れつつある今日この頃です(;´Д`)💦

上記の写真は

Piece of Mind の加藤さんと、浜名湖アートガーデン様の

バレンタイン仕様♥『青いシクラメンの小径』の写真です♪

 

 


U・F・O

2017-01-13 23:50:04 | 日記

うれしい♥

美濃和紙の気ままめも
「宇宙人」ゲットしました~👽✨

岡山にある老舗。
わがみや うめだ」さま にて。

わ~~い(*´▽`*)

そして、こちらは私のUFO♪


ふらふら飛行中。
ふと目にとまった地球に、思わずうるり♥

今年は、たくさんUFOを描くぞ~Φ(。。*~♪