![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/98/de44599083f9be24acf512ced786bd38.jpg)
今日は天気がイマイチなので、
バイクのメンテナンスの日にします。
XR@カンガルー号のオイル交換です。
このマシンは去年の春に手に入れたのですが、
それから約11000km乗りました。
今回で3回目のオイル交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/99/387b13ab352e4651806093214a6c9641.jpg)
一度もオイルフィルターを交換してなかったので
今回初めて換えてみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1d/04014c5543ce8eb5cdafabcc421b86da.jpg)
そしてエンジンをかけます。
あれ?
嫌なものを見てしまいました。見なかったことにしたいです(笑)
オイルフィルターのカバーの下からオイルが漏れてますね。。。。
再度ボルトをしっかり締めますが、漏れが止まりません。
エンジンが動いているときだけ漏れ続けます。
今回はOリングを交換せず再利用してるのですが、
それが寿命かもしれませんね。
フィルターをさっきバイクワールドで購入したきたのですが、その際にOリングも買おうとしたら欠品してたので
交換をケチったのですが、アダになったようです。
2りんかんへ行って、Oリングをゲットしてきました。面倒くさい。。。(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bc/c9ef6f15b547f081e4c075ace4b8432c.jpg)
また開けます。
折角の新品オイルがどばっと流れ出ます。。。勿体ない。
それでもフィルターの位置が高いところにあるので、
流れ出る量はほんの数十mL(^^;;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/20289fc9633757991b777c560aa985ac.jpg)
こいつがへたってるんでしょう。違ったらまた走り回らないといけませんが。
前回交換した時期をしらないので、仕方なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/25/2550b7429540ccd9a1b7eb28f0ecb4bf.jpg)
これに入れ換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/96/ddb646263eafc7c1568f6f1b09acb7bc.jpg)
エンジンを始動してしばらく様子をみますが、
良かった。漏れてきません。
これで漏れてきたら、液体ガスケットを使うつもりでした(^^;;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/96/711002267a89c81b19ac4a685164f9ab.jpg)
試走。
試走大好き!(笑)
家から一番近い海へ。
SSTRのスタート地点にした場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7b/ad7eb048f9e66ca1ffd89fcdb8ff92ed.jpg)
河原で超スロースピードでお遊び練習。
木をスラロームしたり、ぐるぐる小回りしたり。
右回りより左回りが苦手です(^^;;;;
青空が部分的に見えてきましたね。
明日は走れる天気になるでしょうかね~