今年もこの季節がやってきました。
みかんライダーに変身です。
マシンガンスネークさん率いる悪の組織ショッカー、あ、違ったあれはオフの組織か(汗)失礼しました。
ショッカー首領率いる悪の組織ショッカーを退治するために
秘密基地から遥か105km離れたショッカーのアジトへ潜入し、
根こそぎみかんを奪い返す使命を果たすため、ゆっくり珈琲を飲んでから靴下2枚重ね履きして朝9時に出発です。
おのれ、ショッカーめ!
待ってろよ!トー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f4/6756145d0ab94c84fc2073fbbbc5394a.jpg)
家を出て1時間49分54秒、マーブルビーチで休憩です。
今日は最高の天気。関空橋も綺麗に見えてますね。
奥に1組のカップル。見えますか?
その右側の赤っぽい服を来た人がこちらに歩いてこられました。こちらを見てます。すごく笑顔です。
こんなところで知人に会うはずもないので、もしかしてショッカーの一味なのかも。
カツアゲされたら嫌なので目をそらしていると、カメさんですか?と。
え?(驚)
なんときざみうどん好きさんでした。
CRFにお乗りで前回は2019年1月14日に室津へ牡蠣を買い出しにいったときに万葉の岬でばったりお会いしました。
その時の記事がコチラ↓
https://blog.goo.ne.jp/horsfieldii/e/7ca8c75eee2174adfc27cef6856a0811
我々の共通点はオフローダーなのに、出会う場所は林道ではなくて、万葉の岬だったりマーブルビーチだったり(笑)
いつもきざみうどん好きさんが私を見つけて声をかけてくださるんです。
前回はエビちゃん号を見つけて。今回はベンリィ君を見つけて。本当に凄い観察力です。
今日は田尻漁港の朝市にこられたんですって。
奥様はW400にお乗りと。凄い。しかも最近ハンターカブまで買ったそうで、
夫婦で林道へ行こうと計画なさってるそうです。なんとまぁ、憧れますね。理想の夫婦像です。
うちも嫁さんがその気になってくれたら一緒にツーリングしたいのですが、誘っても全然駄目ですね。
今年は但馬に行こうと計画してたけど、コロナもあって全然林道に行かれてないとか。
まだ猛威を振るっていて落ち着く気配もないですが、ワクチンが出回りそうなニュースも聞きますし、
収束の気配が見えてきたら是非林道をご一緒したいですね。
今日はひょっとして、みかんですか?と。ご名答(爆)参りました。ありがとうございます。
今日は色々と失礼しました。あ、ショッカー扱いしてごめんちゃい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e5/3806989cf5855991c1e975f3781881a8.jpg)
家から105km。
家を出てから3時間14分13秒。ショッカーのアジトに到着です。
お、黄色いカブの先客さんがおられるようです。
すると中からお一人出てこられて、ふとオイラのベンリィ君を見て。。。。。
ブログ見てます、と。(驚)
オイラ、ほ、ホンマですか?となんとも気の利かない返事をしてしまいました。
オイラの記事を見て、真似をしてここに来られたとのことなんです。はぁ~今日はこういう日なんでしょうか。
驚いてばかりで心臓に悪いです。
さっき、しま彰(ラーメン屋)の前を通りました?と。ええ、通りましたよ。
CDが走ってるのでもしかしたらオイラだと思ってくださったとか。
私のナンバーを見る前に、伊丹ですよね?と。ご名答(笑)
なんとその方は宝塚からです。お隣の市。お互い原付二種でみかんを買いにこの店まで100km走ってきたアホ同士です(爆)
凄い親近感が沸いてしまいました。
この記事見てくださってたらいいなぁ。コメントくださったらうれしいなぁ~
このショッカーのアジトのことは二人だけの秘密ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/29864163eff3422552e95025f94c9737.jpg)
さーて、宝塚の方はショッカーからみかんを11袋奪い返してはりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/70/5227fda0e677a455df132d233beb2545.jpg)
オイラは16袋奪い返してやりました。
すると、ショッカー首領が、そんなに全部買うてくれんねんやったら、この味見用のみかんもあげるわ。もって帰ってと。
マジですか。首領、ありがとうございます。ぎょーさん貰った。
ええ人やー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/33/1ff8b4d34d51f6b45d7a466602781421.jpg)
ショッカーと仲直りしちゃったので、気分良くヒルメシです。
ずっと前に、このあたりに詳しいツイ友のせーたろーさんが、おススメの店を教えてくれていたのが
記憶の片隅にありました。丸田屋さんです。
是非訪問してみたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5c/72089c728312f9dce154305f11b7a7ab.jpg)
どーん、メニュー。
特製中華そばにするべ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/99/02f5afa6d94fdfb09eb8bfdcccdd5e3e.jpg)
和歌山の中華そば屋さんには、大概これがあります。
早寿司とゆで卵。
中華そばができるまで、これでも食べといてってやつです。
香川のうどんやのおでんみたいなもんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7b/10570e663ed34e6fb0ac7b31e0ad4dc8.jpg)
早寿司をいただきます。
魚はサバです。
1個150円かな?
これはこの地域の文化ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4e/0b32ba319d4727f8d86d58ddd20ca957.jpg)
さぁ、来た!
麺もチラ見せしてパチリ。
おー、なるほど。旨いですね。
店も混んでます。人気ですね。
大盛りか替え玉をすれば満腹になります。替え玉100円だもんね。
でもしらすめしも気になったなぁ~(笑)
ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/47aa0f15f038957f2ca79bdaff3743c1.jpg)
さて、帰路にトイレがてら道の駅に立ち寄り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cc/1203904e9e40004791da57ea883fdbb0.jpg)
ふとみかんの値段が気になってみてみたら。
うふふふ。
よーし、よーし。
約1/3で買ったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/33/f3a20bedc49d1ff38a7af760fff82394.jpg)
先日オープンした泉南ロングビーチまで戻ってきました。
今日はとにかく空が最高。
今日走ってるライダーは全員優勝ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/57/11f122f885918ad6e607f9cb9b122df7.jpg)
このビーチは本当に憩いの場として賑わってますね。
今後、愛される場所となっていくでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/4065c7c58d7554dfb6cacc8f91c8e43b.jpg)
すぐ後ろにイオンがありますから。
ここから続々とビーチに人が流れてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d7/d3c992e47b188c0a394d3d2bfb589b83.jpg)
そして16時半に帰宅。
あまり寄り道せずに帰ったのは、
バイクを洗いたかったから。
地面が泥だらけになるくらいたっぷり泥を持ち帰りました。
ブーツもニーシンガードも綺麗に。
うちの排水溝だけ、色んな植物が生えてきます(笑)
様々な種を持ち帰ってるんでしょうね(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d5/9c6983ead66fc152609c8cf06fdf84cd.jpg)
今日の成果。
16袋プラス一番左はショッカー首領にもらった味見用のみかん。
ショッカー、悪い組織ちゃうやん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/754bd10dbc45f9f073c22b3dc0fe1e8e.jpg)
風呂入ってビール飲んで、最近はいつも熱燗ですが、今日は黒霧のお湯割り。
この丹波焼き、下の方に目玉みたな模様があるでしょ?
これは釉薬につけるときに持っていた指の跡なんですよ。
そういうのが味なんですね~
おっちゃんの戯言でした~(爆)
みかんライダーに変身です。
マシンガンスネークさん率いる悪の組織ショッカー、あ、違ったあれはオフの組織か(汗)失礼しました。
ショッカー首領率いる悪の組織ショッカーを退治するために
秘密基地から遥か105km離れたショッカーのアジトへ潜入し、
根こそぎみかんを奪い返す使命を果たすため、ゆっくり珈琲を飲んでから靴下2枚重ね履きして朝9時に出発です。
おのれ、ショッカーめ!
待ってろよ!トー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f4/6756145d0ab94c84fc2073fbbbc5394a.jpg)
家を出て1時間49分54秒、マーブルビーチで休憩です。
今日は最高の天気。関空橋も綺麗に見えてますね。
奥に1組のカップル。見えますか?
その右側の赤っぽい服を来た人がこちらに歩いてこられました。こちらを見てます。すごく笑顔です。
こんなところで知人に会うはずもないので、もしかしてショッカーの一味なのかも。
カツアゲされたら嫌なので目をそらしていると、カメさんですか?と。
え?(驚)
なんときざみうどん好きさんでした。
CRFにお乗りで前回は2019年1月14日に室津へ牡蠣を買い出しにいったときに万葉の岬でばったりお会いしました。
その時の記事がコチラ↓
https://blog.goo.ne.jp/horsfieldii/e/7ca8c75eee2174adfc27cef6856a0811
我々の共通点はオフローダーなのに、出会う場所は林道ではなくて、万葉の岬だったりマーブルビーチだったり(笑)
いつもきざみうどん好きさんが私を見つけて声をかけてくださるんです。
前回はエビちゃん号を見つけて。今回はベンリィ君を見つけて。本当に凄い観察力です。
今日は田尻漁港の朝市にこられたんですって。
奥様はW400にお乗りと。凄い。しかも最近ハンターカブまで買ったそうで、
夫婦で林道へ行こうと計画なさってるそうです。なんとまぁ、憧れますね。理想の夫婦像です。
うちも嫁さんがその気になってくれたら一緒にツーリングしたいのですが、誘っても全然駄目ですね。
今年は但馬に行こうと計画してたけど、コロナもあって全然林道に行かれてないとか。
まだ猛威を振るっていて落ち着く気配もないですが、ワクチンが出回りそうなニュースも聞きますし、
収束の気配が見えてきたら是非林道をご一緒したいですね。
今日はひょっとして、みかんですか?と。ご名答(爆)参りました。ありがとうございます。
今日は色々と失礼しました。あ、ショッカー扱いしてごめんちゃい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e5/3806989cf5855991c1e975f3781881a8.jpg)
家から105km。
家を出てから3時間14分13秒。ショッカーのアジトに到着です。
お、黄色いカブの先客さんがおられるようです。
すると中からお一人出てこられて、ふとオイラのベンリィ君を見て。。。。。
ブログ見てます、と。(驚)
オイラ、ほ、ホンマですか?となんとも気の利かない返事をしてしまいました。
オイラの記事を見て、真似をしてここに来られたとのことなんです。はぁ~今日はこういう日なんでしょうか。
驚いてばかりで心臓に悪いです。
さっき、しま彰(ラーメン屋)の前を通りました?と。ええ、通りましたよ。
CDが走ってるのでもしかしたらオイラだと思ってくださったとか。
私のナンバーを見る前に、伊丹ですよね?と。ご名答(笑)
なんとその方は宝塚からです。お隣の市。お互い原付二種でみかんを買いにこの店まで100km走ってきたアホ同士です(爆)
凄い親近感が沸いてしまいました。
この記事見てくださってたらいいなぁ。コメントくださったらうれしいなぁ~
このショッカーのアジトのことは二人だけの秘密ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/29864163eff3422552e95025f94c9737.jpg)
さーて、宝塚の方はショッカーからみかんを11袋奪い返してはりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/70/5227fda0e677a455df132d233beb2545.jpg)
オイラは16袋奪い返してやりました。
すると、ショッカー首領が、そんなに全部買うてくれんねんやったら、この味見用のみかんもあげるわ。もって帰ってと。
マジですか。首領、ありがとうございます。ぎょーさん貰った。
ええ人やー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/33/1ff8b4d34d51f6b45d7a466602781421.jpg)
ショッカーと仲直りしちゃったので、気分良くヒルメシです。
ずっと前に、このあたりに詳しいツイ友のせーたろーさんが、おススメの店を教えてくれていたのが
記憶の片隅にありました。丸田屋さんです。
是非訪問してみたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5c/72089c728312f9dce154305f11b7a7ab.jpg)
どーん、メニュー。
特製中華そばにするべ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/99/02f5afa6d94fdfb09eb8bfdcccdd5e3e.jpg)
和歌山の中華そば屋さんには、大概これがあります。
早寿司とゆで卵。
中華そばができるまで、これでも食べといてってやつです。
香川のうどんやのおでんみたいなもんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7b/10570e663ed34e6fb0ac7b31e0ad4dc8.jpg)
早寿司をいただきます。
魚はサバです。
1個150円かな?
これはこの地域の文化ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4e/0b32ba319d4727f8d86d58ddd20ca957.jpg)
さぁ、来た!
麺もチラ見せしてパチリ。
おー、なるほど。旨いですね。
店も混んでます。人気ですね。
大盛りか替え玉をすれば満腹になります。替え玉100円だもんね。
でもしらすめしも気になったなぁ~(笑)
ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/47aa0f15f038957f2ca79bdaff3743c1.jpg)
さて、帰路にトイレがてら道の駅に立ち寄り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cc/1203904e9e40004791da57ea883fdbb0.jpg)
ふとみかんの値段が気になってみてみたら。
うふふふ。
よーし、よーし。
約1/3で買ったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/33/f3a20bedc49d1ff38a7af760fff82394.jpg)
先日オープンした泉南ロングビーチまで戻ってきました。
今日はとにかく空が最高。
今日走ってるライダーは全員優勝ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/57/11f122f885918ad6e607f9cb9b122df7.jpg)
このビーチは本当に憩いの場として賑わってますね。
今後、愛される場所となっていくでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/4065c7c58d7554dfb6cacc8f91c8e43b.jpg)
すぐ後ろにイオンがありますから。
ここから続々とビーチに人が流れてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d7/d3c992e47b188c0a394d3d2bfb589b83.jpg)
そして16時半に帰宅。
あまり寄り道せずに帰ったのは、
バイクを洗いたかったから。
地面が泥だらけになるくらいたっぷり泥を持ち帰りました。
ブーツもニーシンガードも綺麗に。
うちの排水溝だけ、色んな植物が生えてきます(笑)
様々な種を持ち帰ってるんでしょうね(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d5/9c6983ead66fc152609c8cf06fdf84cd.jpg)
今日の成果。
16袋プラス一番左はショッカー首領にもらった味見用のみかん。
ショッカー、悪い組織ちゃうやん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/754bd10dbc45f9f073c22b3dc0fe1e8e.jpg)
風呂入ってビール飲んで、最近はいつも熱燗ですが、今日は黒霧のお湯割り。
この丹波焼き、下の方に目玉みたな模様があるでしょ?
これは釉薬につけるときに持っていた指の跡なんですよ。
そういうのが味なんですね~
おっちゃんの戯言でした~(爆)
ベンリィ君を見た瞬間「かめさんや!」と思い寄って行きましたが、
念のためブロックタイヤとナンバープレートを確認してお声がけしました(笑)
前回お会いした時にいつか林道でお会い出来ればと思っていましたが、今日はむっちゃビックリでした!また少しお話できて嬉しかったです。
二度あることは三度あるで次こそ林道でバッタリ出会えることを楽しみにしています~(^^)
ご近所様且つ行動パターン。いつかニアミス、遭遇すると心のどこかで期待してました。(笑)ちなみに私も過去XLR乗ってましたよ。もっぱらツーリング用途でしたが。。。バイク復活しようかな。
P.s.しかしみかんうまいなあ。
本当にびっくりしました(笑)
お会いするときはいつもご夫婦でデート中で、仲がいいですね。
食材仕入れ用の乗り物が車じゃなくてビッグスクーターというのもクスリと笑ってしまいまいた。ライダーですね~
さぁ、次はどこでお会いできるでしょうか。林道じゃない気がします(爆)
コメントしてくださいましたか!
およびたてしたみたいですみません。
往復200km、6時間はなにげにキツイものがありますよね。しかし同じことをしている人がいるとは少し感動でもありました。
XLRにお乗りでしたか。好みも似てますね。是非復活してください。宝塚からならいい林道を一杯知ってますので(笑)
みかん、早生ですが甘くて旨いですよね。ビタミンたっぷりとってコロナに対抗しましょう!(笑)