京都市伏見区 こどものためのリトミック&ピアノ 笑顔満開*ほり音楽教室

リトミック、ピアノレッスンの様子を綴っています♪

研修にて…

2014年12月14日 | 日記
今日たくさんリズムステップをしました(まあ、いつもなんですが…)

手でリズムを打つのと同じように足でもリズムを表現します

手だけ使うのはとっても簡単
足を使うのも慣れたら大丈夫

手と足、同じリズムを取るのも簡単

難しいのは手と足で全然違うリズムを表現したり、
声も使って、3つの違うリズムを同時に表現するとか

ものすごく頭を使います

そして身体のバランスがとっても大事

でも長い音符の時にバランスが上手く取れなくてグラグラしてうまくステップ出来ない事も、多々あります

今日、とっても安定したステップをされてる方がいたので、聞いてみると…

腹筋を結構使ってるかも



腹筋……

はぁ……

自慢じゃないが、私、1人じゃ1回も腹筋出来ません

1人じゃ起きられない

そしてもう一言、
『私、ベリーダンス習ってるの

ベリーダンス

おしとやかな雰囲気の方なのでちょっと驚きましたが、あの身のこなしを思い出して納得!

体幹がしっかりされてるんですね

ああ、私も身体を鍛えないと…

指導者は生徒さん達に良いお手本を見せないといけません

生徒さん達に上手くリズムステップをしてもらうために

先生がヨタってたらダメよ~ダ…

筋肉使わないと


でも…
ベリーダンスは無理っ












スムーズに帰れそうです(^^;;

2014年12月14日 | 日記
研修が終わり、帰りの新幹線の中です
京都に1分遅れで到着予定!
心配するほどの事もなかった…

もしもの時を考えて厚着してきたので、とても暑い
研修でもよく動いたし

年内最終のお勉強でした

12月、1月に使える歌を教えてもらったので、早速今週のレッスンからやりたいと思います

ほとんどの人が今週、年内最後のレッスンなので
楽しく過ごしたいと思いまーす


トンネルを抜けると!

2014年12月14日 | 日記
今日は名古屋でお勉強です

今、新幹線の中です

米原駅を過ぎたところでも雪は降ってませーん

お天気を心配したけど、大丈夫かな?…

と思っていたら


それからすぐ、ひとつトンネルを抜けると、真っ白

今まで新幹線であまり行き来したことなかったから(特に東へは
こんなに違うのかとビックリです


夕方、ちゃんと帰れるか心配になってきた…
途中で止まりませんように!

とりあえず、しっかりお勉強してきます