見出し画像

星田オステオパシー

カタンの互換性

ボードゲーム「カタン」。随分前に関西で放送されていたケンコバとバッファロー吾郎のラジオ番組「スッごい!おとなの時間」での紹介コーナーがあんまりにも楽しそうだったので購入。

ま、問題は一緒にプレイする友達は同梱されてないって事でね・・

という訳で長い間眠ってたのだけどひょんなことからプレイする仲間が出来てハマったりハマらなかったり。

先日、久々にプレイして宿直バイトも好調なのでPC版(カタンユニバース)の拡張版に課金したわけですが・・

 ま~実はアナログ版もメルカリやらで買ったんですよね。旧版(見出しの画像)基本セットは持ってるわけですけど、拡張版は新パッケージだしブランド(?)が違うので互換性があるか分からないし・・しょうがないので基本セットも買いましたよ(海カタンとセットで売り出してる人がいたので)。

 購入後、地形タイルのサイズをチェック・・・昔のものと完全に一致しました。つまり基本セットは無駄な買い物だったか~・・良心的と言えばそうなんですけど一言情報があればなぁ~。

 という訳で、昔のを持ってる人は拡張セットを買うだけで大丈夫です。タイルのデザインは変わってると思うけど
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「健康探偵日誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事