いきなり雑誌じゃないんですけど「無いなぁ・・」と思ってたX68000のベーシックマニュアルが見つかりました。すでに裁断・スキャンしてた模様
うーん、薄くて読みづらい。元ファイルだと拡大で読めるんですけどね・・。68000Zは買わないけど、エミュレーターで一度プログラミング挑戦してみようかなぁ・・
裏マニュアルの続き。結局未プレイですけどザナドゥの記事には憧れもあって何度も読んだなぁ・・
当時は本編のグラフィックが貧弱だったんで、こういうモンスター図鑑とか武器図鑑での脳内補完が楽しかったんですよねぇ〜
マイトアンドマジックの別冊裏マニュアル。比較的マッピング好きな僕でもこれが無かったらとてもクリアできなかっただろうなぁ・・今みたいにスクショも取れないし、当時の攻略ライターさんとかってマジですごいすね
大戦略Ⅲはとんでもない期待(今で言うとRTS?みたいなシステムと兵器スタックでの旅団編成システム!)を背負って発売されたけど、マシンパワーがまだ発想に追いついて無くてゲームになってなかった記憶。ここらへんから大戦略遊ばなくなったなぁ・・
年代バラバラですけどYsの裏マニュアル。このへんからアイテムビジュアルが本編でちゃんと表示されるようになってきたって感じかな?
ロードブリティッシュ登場。フォトジェニック!
新年号の付録では各ソフトハウス(懐かしい呼び名)への出張紹介記事が定番になってましたね。伝説のクソゲーメーカー
その親。あ、でも「エグザイル」は面白そうだったな・・(未プレイ)。そして「デスブリンガー」は面白かった!
こちらは好きだったメーカー。ただ、M&MをX68に移植する時にフルマウスオペレーションタイプに作り変えたのは許さねぇからなぁ(面倒な上に迫力が無かった)
ボードゲームメーカー版。「ロードス島戦記コンパニオン」買いました。プレイしたこと無いけど
そう言えばD&Dって新和って会社でしたね。しかしやっぱりゲーム業界って若い人ばっかりだなぁ・・
翌年のウルフチーム。Windowsもびっくり・・だと?平成4年と言えば1992年、まだWindows95も出てないのに?気になったので軽く検索。いい感じの記事がヒットしました。いや〜期待通りの出来だったみたいである意味安心しました。記事でもWindowシステムは評価されてて謎の技術力は確かに・・ゲームデザイン部分で足を引っ張ってる戦犯がいるんだろうなぁ
スーファミも手がけていたのか。M&Mは2まで(と6〜7)しかプレイしてないけど3面白そうだなぁ。
社会思想社まで!ゲームブックを大量に出してた印象。そして新作リストにある山本弘さんの「四人のキング」、持ってます。結局プレイしてませんけど・・
まさに98全盛期。Windows95とDOS/Vマシンであんな事になろうとはなぁ・・
続く