朝の川沿い散歩
この場所は周囲の草丈が低かったせいか
鋭いトゲのアザミが目立っていました。
生態系被害防止外来種に指定されていて
繁殖力の強い外来の植物
葉や茎に固く鋭いトゲを持ち
手に刺さると痛みを伴い危険です。
花はこれからといった感じ
(キク科 アザミ属 多年草)
別名:セイヨウオニアザミ
アメリカオニアザミ ▼ 2024/6/26
近くを見回すと
このアザミの株がたくさんあり
早く草刈りをしてほしい
と願うばかり
~~~~~~~~~~~~~~
クズが侵入し
道幅も狭く感じる散歩道
~~~~~~~~~~~~
怪我をして北に帰れなかったのかな?
可哀そうなハクチョウ
ほかにも居残りのハクチョウ数羽
カルガモたちとも仲良くしている様子
元気にこの夏を乗り切ってくれると信じています。
~~~~~~~~~~~~
田んぼでよく見かけます
ダイサギ ▼
~~~~~~~~~~~~~
道路横
転作地のダイズ(大豆)
この日から2週間以上経った今は
ぐんぐん成長していると思います。
~~~~~~~~~~~~~~
道路横の貸農園の畝
収穫せずに放置した結果でしょうか?
ニンジン(人参)の花 ▼
~~~~~~~~~~~~~~
歩道の横の硬い地面に生えていた野草
(アブラナ科 ナズナ属)
マメグンバイナズナ(豆軍配薺)▼
薺という漢字、難しいですね!
書けません 薺
~~~~~~~~~~~~
こちらも歩道の端から出ていた株
ものすごく大きな株を見たことがありますが
こちらはわりと草丈は低め
栄養が不足しているのかな?
場所が場所ですから…
(ゴマノハグサ科 モウズイカ属)
ビロードモウズイカ ▼
撮影日:2024/6/26 近隣、朝の散歩にて