7月12日は1学期最終授業日。明日から保田っ子は夏休みに入ります。
午後の終業式に先だって、3時間目に親子自立学習会を行いました。
授業前半は別名で「幸せホルモン」とも言われる、「セロトニン」の大切さを学びました。後半は規則正しい生活を送るための第一歩として保田っ子同士で夏休みに区内のプールに一緒に行ったり、外で遊んだりする約束を保護者の皆さんを交えてしました。
保田での生活で体に染み込んだ生活リズムを崩さないように、長い夏休みを過ごして欲しいと願っています。
7月12日は1学期最終授業日。明日から保田っ子は夏休みに入ります。
午後の終業式に先だって、3時間目に親子自立学習会を行いました。
授業前半は別名で「幸せホルモン」とも言われる、「セロトニン」の大切さを学びました。後半は規則正しい生活を送るための第一歩として保田っ子同士で夏休みに区内のプールに一緒に行ったり、外で遊んだりする約束を保護者の皆さんを交えてしました。
保田での生活で体に染み込んだ生活リズムを崩さないように、長い夏休みを過ごして欲しいと願っています。