なんとか完走しました。
スタートからは順調ながら3時間のペーサーがそれなりに早く~15㎞まで少し足を使いました。
25㎞過ぎまでは3時間のペーサーより少しづつ遅れ初め30㎞過ぎから足がもう残っておらずひたすら耐えるのみとなりました。去年と同じく足がつり始めたのは25㎞程度。
去年はペーサーに抜かれたのは37㎞過ぎだったことや同じキロ4分で走っていても体力の残り方は今年の方が余裕なく完全に力不足を感じました。
この結果を見るとOverPaceなのかも知れませんがこのくらいで余裕を持って走れないとSub3も達成できないわけで後半の対策だけでなくベースのアップということを考える必要あります。
補給は10㎞からアミノ酸を7㎞置きに、20㎞からGelによるカロリー補給実施しましたがこちらは特に不足していたような問題なし。つってしまう原因としては低温、低ナトリウム等が考えられるのですがいずれもカーフカバーや補給などさほど不足要因も考えられませんでしたし靴も1か月前におろした新品なのであまり言い訳しようなく。
絶対的に距離走=30㎞レベル、筋力鍛える練習=-15sec/㎞でのペース走、下り坂を利用した筋力Up
が足りていないのだと感じます。あとは練習時間少ない中、どれだけ頑張れるかです。
次のマラソンはまた秋あたりの予定。リベンジだけでなく自己ベストを目指して頑張ります。
スタートからは順調ながら3時間のペーサーがそれなりに早く~15㎞まで少し足を使いました。
25㎞過ぎまでは3時間のペーサーより少しづつ遅れ初め30㎞過ぎから足がもう残っておらずひたすら耐えるのみとなりました。去年と同じく足がつり始めたのは25㎞程度。
去年はペーサーに抜かれたのは37㎞過ぎだったことや同じキロ4分で走っていても体力の残り方は今年の方が余裕なく完全に力不足を感じました。
この結果を見るとOverPaceなのかも知れませんがこのくらいで余裕を持って走れないとSub3も達成できないわけで後半の対策だけでなくベースのアップということを考える必要あります。
補給は10㎞からアミノ酸を7㎞置きに、20㎞からGelによるカロリー補給実施しましたがこちらは特に不足していたような問題なし。つってしまう原因としては低温、低ナトリウム等が考えられるのですがいずれもカーフカバーや補給などさほど不足要因も考えられませんでしたし靴も1か月前におろした新品なのであまり言い訳しようなく。
絶対的に距離走=30㎞レベル、筋力鍛える練習=-15sec/㎞でのペース走、下り坂を利用した筋力Up
が足りていないのだと感じます。あとは練習時間少ない中、どれだけ頑張れるかです。
次のマラソンはまた秋あたりの予定。リベンジだけでなく自己ベストを目指して頑張ります。
練習時間の少ない中での挑戦。次のレースのご活躍を祈っています。
私は4月に10kmマラソンに出ます。
やはり足が持ちませんでした。筋力というか着地筋というかやっぱり足りないのだと思います。あと省エネ走行できていないですね。
10㎞頑張ってください!