3連休最終日は朝RUNをこなしたあと岐阜観光へ。
岐阜城は本格的な山城で標高328mの金華山の頂上付近にあります。たかが300m程度と思ってましたが足で登ってみるとなかなかのきつさ。
見晴らしは夜景の名所と言われるだけあって中々のものです。
長良川沿いには川原町という斉藤道三と織田信長が発展させた特産品である木材や刃物、美濃紙等を流通させるために整備した城下町が古い町並みのまま残されており良い雰囲気です。
夜は長良川の夏の風物詩の鵜飼へ。最大手の長良川鵜飼と並ぶ宮内庁の御用達である関市の小瀬鵜飼を堪能しました。岐阜はまだ色々と楽しむところが沢山ありそうです。
岐阜城は本格的な山城で標高328mの金華山の頂上付近にあります。たかが300m程度と思ってましたが足で登ってみるとなかなかのきつさ。
見晴らしは夜景の名所と言われるだけあって中々のものです。
長良川沿いには川原町という斉藤道三と織田信長が発展させた特産品である木材や刃物、美濃紙等を流通させるために整備した城下町が古い町並みのまま残されており良い雰囲気です。
夜は長良川の夏の風物詩の鵜飼へ。最大手の長良川鵜飼と並ぶ宮内庁の御用達である関市の小瀬鵜飼を堪能しました。岐阜はまだ色々と楽しむところが沢山ありそうです。
円空は関の小瀬鵜飼をやっている近くで入定したとのことでお墓の跡と円空が最後の時を過ごした弥勒寺の遺跡には行ってきましたよ。
意外と近いことだしまた機会があれば遊びに行こうと思います。