混むと分かっていながら平城京跡地にも行って来ました。
周りが何もない原っぱだけに復元された大極殿はコンサートホールのような感じ。その大きさが目立ちます。中はがらんどうですが同時に復元されたものとして玉座があります。
実際は祭事に用いられていたとのことで玉座には元明天皇などが座っていたことでしょう.
その後は近場の薬師寺、唐招提寺を回ってきました。
薬師寺その名の通り病気に対してご利益のある薬師如来がご本尊 平城京よりも前(680年~)に奈良の地にあったお寺です。
↓金堂と東塔 東塔は裳階をつけた3重の塔。同型の再建された西塔と色が対照的です。
唐招提寺は唐の地からやってきた鑑真の作ったお寺です。
↓唐招提寺の金堂
開祖鑑真和上の故郷中国・揚州市の名花である「瓊花(けいか)」は普段非公開の御影堂伽藍にあってGW限定公開
周りが何もない原っぱだけに復元された大極殿はコンサートホールのような感じ。その大きさが目立ちます。中はがらんどうですが同時に復元されたものとして玉座があります。
実際は祭事に用いられていたとのことで玉座には元明天皇などが座っていたことでしょう.
その後は近場の薬師寺、唐招提寺を回ってきました。
薬師寺その名の通り病気に対してご利益のある薬師如来がご本尊 平城京よりも前(680年~)に奈良の地にあったお寺です。
↓金堂と東塔 東塔は裳階をつけた3重の塔。同型の再建された西塔と色が対照的です。
唐招提寺は唐の地からやってきた鑑真の作ったお寺です。
↓唐招提寺の金堂
開祖鑑真和上の故郷中国・揚州市の名花である「瓊花(けいか)」は普段非公開の御影堂伽藍にあってGW限定公開
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます