今年は記録的に桜の開花が早い。
宇都宮市内ではソメイヨシノがチラホラ。
枝垂れ桜はソメイヨシノより開花が早いので
郊外へ行ってみた。
孝子桜(こうしさくら)
宇都宮市郊外の城山西小学校の校庭に咲く。
ソメイヨシノはまだ開花していないが
枝垂れ桜はすでに開花していた。
花は小振りかな
ここ3年間は、
宇都宮の開花は4月になってからだった。
昨年は満開日が4月12日だった。
今年は雪解けも早いだろうな・・・。
宇都宮市内ではソメイヨシノがチラホラ。
枝垂れ桜はソメイヨシノより開花が早いので
郊外へ行ってみた。
孝子桜(こうしさくら)
宇都宮市郊外の城山西小学校の校庭に咲く。
ソメイヨシノはまだ開花していないが
枝垂れ桜はすでに開花していた。
花は小振りかな
ここ3年間は、
宇都宮の開花は4月になってからだった。
昨年は満開日が4月12日だった。
今年は雪解けも早いだろうな・・・。
昨年は開花が遅くて入学式後で
今年は早すぎて入学式まで持たないでしょうね。
恥ずかしがりやさんの桜のようです。
山の雪解けも急速に進んで行きそうですね~♪
忙しい日々をお過ごしと思います。
体調だけは崩さないように気を付けてください。
3月は急速に暖かくなって今年の雪解けは早そうですね。
あまりに早い雪解けは湿地の乾燥化が進み高山植物に悪影響が出るとか。
それでも春はいろいろな桜を楽しんでしまいますね。
これからもよっしーさんの写真を楽しませてくださいね。
今年の桜は入学式までもたないですね。
東京は満開ですもんね。
このところ少し気温が低いので
宇都宮のソメイヨシノはチラホラで足踏み状態です。
いよいよ山の季節ですね。
今年こそ、バッタリといきたいですね!
今年は雪解けが早いです。
日光連山は黒くなりつつありますね・・・。
3月のこの時期は、南岸低気圧の影響で
雪が多くなるんですけどね。
いよいよ山の季節です。
今年もどこかご一緒させてくださいね。