今日は小麦の前足の受診日でお出かけ。
病院選びも難しいけど、信頼して頑張るしかない!


いつもの院長先生の診察。とても優しくしてくれる。結果は変わりなく、3日に1度のガリプラント半錠継続。
でも、今日はちょっと相談をしてきた。
小麦は胆泥症(胆石あり)、自己免疫性角膜炎(左眼)、歯周病とかあってそれは別の病院にかかっている。
というより、そちらの病院から、足の治療だけ整形に強いこっちの病院を紹介されたかたち。
そして、この2つの病院は我が家からは他市になるので、登録の関係で狂犬病は地元の病院にお願いしている。
ってことで3軒の病院を掛け持ちしてることになる。
年々に問題を複数抱えるようになってみると、あれはこれ、これはこれで片付けるのが難しくなってくる。やはり日常の健康状態や検査データをまるっと把握して診てもらう方が安心。
胆泥症で診てもらっていた病院は、パピー時代から慣れていて馴染みもある。しかも家から車で30分ぐらいで行ける。
でも、今回の病院は整形、眼科等の治療が強いこと、病院の規模、手術件数等の実績は確実に多い。
そして、ミントも十字靭帯断裂とヘルニアでこっちの病院で診てもらっているから、やはり多少遠くて不便でもこっちを選ぶ事にした。
10年以上のお付き合いの病院からそーっとフェイドアウトするのは心が痛むけど、背に腹は代えられないのだ。
診察のとき、院長先生に事情を話した。
院長は整形手術に長けていて、治療を待ってるこたちがたくさんいる。
だから、小麦は院長先生を卒業して、まるっと一般的な治療をしてもらえる先生にお願いすることにした。
院長は特に眼科に強い先生を紹介してくれて、時間を割いて私の目の前でこれまでの状態の引き継ぎなどを詳しくしてくれた。
こういうところが本当にありがたい。
もちろん今後も院長先生はバックアップしてくれるはずだから縁が切れるわけではないしね。
こういう対応があるから、予約しても時間通りにはならないのは納得できると思う。
病院選びも難しいけど、信頼して頑張るしかない!
さぁ、次からは新しい先生になるよ。
頑張ろうね。
