今朝は今シーズンの最低気温!
キンキンに冷えてるぞ😁

ストーブ前の定位置でのんびりと過してます。
−25℃の世界

キンキンに冷えてるぞ😁
子どもの頃なら休校になってたかも
確か−19℃以下くらいで1時間遅れ
−24℃以下くらいで休校とかもあったような…
何しろ半世紀前のことだから、おぼろげな記憶だけど、毎朝、ニュースをみてギリで通常登校の気温だったらガッカリだったなぁ(笑)
しかも暖房と言えば石炭のだるまストーブ。
たぶん用務員さんが毎朝、全教室のストーブに火をつけて暖めておいてくれたんだろうなぁ。
でもあれって、ストーブの近くの人は顔が真っ赤になるほど熱くて、窓際に離れてる席は寒くて上着を着てた。
給食の時間はストーブの上でパンを焼いたり、牛乳を温めたりしてた。
懐かしいねぇ🤗
ぼんやりそんな事を思い出しつつ

ストーブ前の定位置でのんびりと過してます。