goo blog サービス終了のお知らせ 

中国ビジネスって?!~ 中国生活十数年のシュールなアラフォー女社長の日々のビジネス公開ブログ ~

中国ビジネスの表と裏? 何が難しい? 騙されそう? 貿易?富裕層?不動産?投資?人脈? 一緒に頑張りませんか♪

ミャンマー ヤンゴン観光

2013-02-25 22:48:28 | 旅行

市内のメイン;

シュエダゴンバゴダ

昼間(夕方)

 

 

夜はこんなカメラマンがずっとかまえていました。。。

 

なぜかこんなお笑いっぽいのもありました。

 

チャウタージーパゴダ


ゴールデンロック

 

さすがに迫力あっておもしろかったです。。。えす、、、が、、、

ヤンゴンからふもとまで旅行会社でチャーターした車と運転手、

片言英語のおっちゃんに同行してもらっての道のりでした。

ふもとまではなんとか順調でした。ダウンタウン出発が5時。

途中しゃれたオープンカフェで薄いトーストとコーヒー、卵料理(スクランブルエッグか

目玉焼きか、オムレツかを選べる。。ゆで卵もあったかも)の朝食休憩を

取れました。


ふもとまで来たら、トラックにみな詰め込まれて、、、移動になります。


横の1列に6人、が7列位。。うーん。。真ん中に座ると捕まるところも

なくって、、かなり危険。。

必死でしがみついて、、、ジェットコースターのような山道を途中5分くらいの

休憩?を挟んで約40分。。かなりどっと疲れるし、命の危険も感じます。

 

おまけに、、SWATもどきまで?いらっしゃいました。

 

 

ゴールデンロックから戻る途中のこのレストランで、休憩して

レセプションにはWIFIが入っていて久々にメールチェックできました。

 

しかし、、、帰りもまたあのトラックで40分かと思うと、、かなり憂鬱でした・・・

 

観光編でした。


ミャンマー ダイソー凄い!!

2013-02-18 22:47:46 | 旅行
Junction square という場所にダイソーが入ってると言うニュースを見たのでいってきました。



二階にありました。ぼちぼちの人
全部1000チャットとのこと、ほぼ100円なので凄いです!!
現地在住の外国人にとってはとてもありがたいと思います。


そしてマクドナルドやKFCがアメリカの経済制裁で進出が遅れている中で
ロッテリアがcoming soonだそうです



高級スーパー入っていて、面白いもの見かけましたのでまた後日アップします。

ミャンマー熱い!!ちょっとヤバい感じです~

次はミャンマーヤンゴン来ました

2013-02-15 16:09:44 | 旅行
シンガポールからミャンマーヤンゴンへJetstarで向かいました。


空港で外へ出る前に両替もしました。
アメリカドル、ユーロ、シンガポールドルのレートが出ていました。
私も200ドルだけ両替したのですが、、
こんな束です。15万チャットちょっと
5000チャット札の束ですね。


発展途上国らしく白タクの客引きが一杯だったのdw安全に空港の中で手配してくれるタクシーをお願いしました。
市内まではUSD10か8000チャット

無事ホテルに着きました。着いた時はちょっと引きましたが、まあ白人も中国人もいたのでよしとしましょう。
ホテルはもちろん11月?頃予約すみでカードで支払いも済んでいます。



同行する人が夜着なので着いてまずは腹ごしらえ。ちょうど隣に綺麗なカフェがあったので春雨スープみたいなのを食べました。

それから近所を散歩!


日差しが痛いです。日焼け止めしてても戻ってから足が痛かったです。

四方をぶらぶらし、何があるか把握したかったのとハンガーと水と洗剤なんかがないかなぁ。。。と
まず日曜品が売ってるようなところがなくって、、

ホテル近くにコンビニはあったのでそこでインスタントコーヒーと使い捨てコップ、小さいサイズの水を買いました。
そしたらスーパー見つけました!ホテルのはす向かいを歩いて1分



嬉しいことに一通り何でも売ってました!!^_^




ここでほぼ必要な日用品は手に入りますね。

隣にはシンガポールのホッカーセンターみたいなところもありました。


ホテルの部屋もそれなりでした。




今日は大人しく早く寝ます。
明日からどうなることやら。。。やっぱり一人じゃなくて良かったとつくづく思いました。

ローヘイ@シンガポール

2013-02-13 14:49:38 | 旅行
シンガポールでは旧正月には家族一同や友達皆での食事の際に ローヘイと呼ばれる刺身サラダを皆で持ち上げながら新年を祝う?という習慣があるそうで、、、(どうやら香港とかマレーシアにもあるらしいです)

味は微妙に甘かったりしますが、楽しいイベントです。



こんな感じでとても汚くなりますが、平気だそうです。



新年休みの間何回か遭遇するお料理のようです。

春節休みだ~

2013-02-12 12:00:20 | 旅行

まずは上海から春秋航空で脱出

飛行機混んでて??なかなか飛べなくて、、(°_°)一時間半遅れで香港つきました。

急いで荷物預けに行きましたが、10人は並んでいる。。ってことは30分はかかるってことで、、、
仕方ないのでスーツケース転がしながらエアポートエクスプレスと地下鉄乗りました。こういう時は力持ちで本当に良かったとつくづく思います(^_^;)


Wan chaiの電脳城です。
前日に電話して営業してるか確認済みなのでまっすぐお店に向かいます!


ネット販売をメインでやってるせいかお店は他のお店みたいに混んでないです。

中国のシムもマイクロシムサイズにカットしてもらい動作も確認。
日本のソフトバンクのシムもカットしてもらおうと思っていたのにどうやらカットしてしまうとまたアダプターにはめて普通サイズのシムとして使う時に八割以上は引っかかってトラブルになるとのこと。
なのでソフトバンクシムは諦めました。HKD3850

その後上の階に行き、ケースを探しました。
まだケースが多くないと聞いていたのです心配でしたが二件目でまあまあのが見つかり良かった^_^
保護膜も貼ってもらいました。計160HKD



それから空港へ戻り、次はシンガポールへ!

タイガーエアウェイズです。


23時前に着いて友達が迎えに来てくれてました。遅い時間にありがとう!

ちょうど携帯もあるのでデータプラン使い放題のシムを買いました。

20数Sドル位

治験広告

高額謝礼の出る社会貢献度の高いボランティアのお申込みはこちら