偶然ですねぇ。。というか、こういうのってなんか意味があったりするんでしょうねぇ。。
今度は中国人の80歳の老幹部の方とお会いしました。
元主席とかとも交流のあるネットワークの広い方みたいです。
中国人の方ってあまりはっきりどういう身分だったかとかどういう関係かとかは
言わないんですよね。。
その方の話を聞いてどこまでの関係か、、どの人を知っているのか見極めるのが
相手の能力って感じで、、中国人同志でも測り合ってる感じですよね。
ただ、今回の方は私のパートナーの支援者だということでの紹介でしたので
極めて平穏な空気でしたが。。。娘さんが5年名古屋にいたことがあって、名古屋大学に
通っていたとか。。かなりの通でした。特に日本食。
納豆まで一緒に食べてましたからねぇ。。
あ、その時のお店がHAIKU by Hatsune
外国人が好きな閑静なエリアにある高級日本料理店です。
日本人はあまり行かないような、、、欧米風日本料理
従って客層は欧米人、金持ち中国人です。
店員さんに聞くとオーナーはマレーシア人で、従業員に日本人はいないそうです。
お刺身も新鮮でとてもいいもの使っているなぁ、、って感じですが、
カリフォルニアロールとかあって、、いかにも欧米式な感じ。
しかし、、このお店お昼とかでも予約しないと普段は席がないそうで、、すごく
繁盛しているそうです。
ちなみに一人300元はくだらないでしょうね。。(約4000円)お酒入れるともっと。
日本人の知らない繁盛日本料理店っていっぱいありそうですね。
一応私の感想;;;
えっと、、食材は素晴らしいと思います。
店員さんのサービスは並
食事の提供の仕方は日本式じゃないけど、、まぁ、、、外国人には
いいのかもって感じ。
例えば、天ぷらの大皿で出た場合、天つゆは人数分ださないとか。
ざる蕎麦もつゆは1つでてきて、人数分お願いすると、2つまでだけ無料、それ以上いるなら有料とか。。
ははは。。面白いですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます